東京港区田町・三田・品川、ホットピラティス&コラーゲン岩盤ヨガ®スタジオ ワヤンリゾートヨガ

  • Facebook
  • Instagram
  • twitter
  • YouTube

スタッフブログ

STAFF BLOG

☆3月24日ワークショップを開催☆

2017/04/06カテゴリ: ,

こんにちは! ワヤンリゾートヨガの寺田です。

 

遅くなってしまいましたが、皆様から大好評を頂いております、

 

ワヤンリゾートヨガのチーフインストラクターMai先生による

 

ワークショップについてお伝え致します。

 

 

今回は、「インナーマッスル」をテーマに行いました。

 

始めに

 

インナーマッスルの役割について

 

Mai先生が説明をしました。

 

インナーマッスルとは

 

身体の奥の方にある筋肉の総称のことです。

 

インナーマッスルは、姿勢を細かく調整したり、

 

関節の位置を正常に保つという働きがあります。

 

インナーマッスルを鍛える事によって身体全体の姿勢を

 

安定させることができます。

 

 

まずは、ストレッチをして体をほぐし

 

ワークショップがスタートしました。

 

 

ワークショップでは、ヨガマットの上だけではなく、

 

ブロックやベルト、ブランケット等様々な道具を

 

ポーズをとる補助として使います。

IMG_9060

さらにワークショップでは、

 

一人一人時間をかけてアジャストやコツを教えてもらう事が出来ます。

IMG_9044

「いつもよりポーズが楽に取れる!」

 

「道具を使う事でより体に意識を向ける事ができる」

 

と皆様喜んでいらっしゃいました。

 

また、二人一組になりポーズや体を見ることで

 

お互いの身体の違いを知ることが出来るので

 

ご自身の体に興味を持たれていました。

 

 

最後に、Mai先生とご参加頂いたお客様全員で記念撮影。

IMG_9078 (1)

その後、スタジオ近くの沖縄料理のお店で

 

皆様とお食事をしました。

 

ヨガの後ということもあり、

 

炭水化物は控えめに、

 

サラダやお肉料理を中心に頂きました。

 

お食事中は、

ヨガの話やプライベートな話で盛り上がりました。

 

 

ご自身の身体に興味を持ち、意識を向けることが

 

健康である事に繋がると

 

Mai先生はおっしゃいます。

 

ヨガを継続していくことによって

 

「今日は身体がいつもより冷えているな」

 

「今日は身体が動かないな」

 

という日々の身体の小さな変化に気付けるようになります。

 

 

今回のワークショップも大盛況のうちに無事終わりました。

 

次回は、もう定員となってしまったのですが、

 

4/21(金)となります。

 

次回もワークショップの模様をブログにてお伝えしますので

 

お楽しみに♪

9月2日に第2回お客様向けワークショップを開催!

2016/09/09カテゴリ:

こんにちは。

 

ワヤンリゾートヨガの寺田です。

 

今回は7月からスタートしました、

 

ワヤンリゾートヨガのチーフインストラクターMai先生による

 

ワークショップについてお伝えします!!

 

 

今回は、「正しい姿勢でヨガを行う」

 

をテーマに行いました。

 

始めに、

 

Mai先生が一人一人の姿勢を確認しました。

 

日常生活から姿勢が崩れている事、

 

自分の見直しをして、姿勢改善に繋がる事を学び

 

ワークショップがスタートしました!!

 

ヨガの道具を使い、ペアになり姿勢の補助やストレッチを

 

2時間では足りず、2時間半たっぷり行いました!

 

まずは、正しい姿勢についてです。

 

正しい姿勢をとるために

 

土台となる足裏から太ももにブロックをしっかりはさみ

 

下肢を固めました。

 

そして、上半身は、

 

ベルトを使用して肩甲骨・胸を開きました。

皆さん「すごい胸が開きますね!」

 

「耳の真下の位置まで肩を引くんですね!!」

 

と驚かれていました。

 

その姿勢を維持するだけで大変でした。

 

実際にこの姿勢のままアサナ(ポーズ)を取るには

 

まだまだ練習が必要であることがわかりました。

体重が前にかかりすぎないように太ももを後ろに引き、

 

その分、尾骨を前に押します。

 

どちらも行わないとバランスが取れません。

 

ですが、この2つを行う事で、

 

自然とお腹に力が入り、

 

体幹を感じられることができました!

 

本来、体幹を感じる事ができていると

 

足には負担はこないのですが、

 

私はまだまだ慣れていないので

 

足で踏ん張っているような状況でした…

 

皆さんMai先生にアドバイスを頂きながら

 

キレイで、正しく、美しいアサナを取ろうと集中していました。

 

 

次に、鏡に背中をくっつけて太ももからふくらはぎ裏をほぐしていきました。

 

これは家の壁を使って誰でも出来るのでおススメです!

 

初めは足裏が伸びるので少し痛みもありますが、

 

伸び終わると全身がスッキリしますよ♪

 

 

そして、最後は

 

大技インバージョンを行いました!!

前回も参加した会員様は

 

すぐアサナをとる事が出来ました。

 

今回初めての参加者の方も

 

やはり不安そうでしたが、

 

やってみると

 

「意外と出来る!!」

 

と楽しそうでした。

 

 

今回、「正しい姿勢で正しいアサナをとる」

 

ことがメインでした。

 

私も教わったことを意識し、

 

姿勢美人を目指そうと思います。

 

 

ワークショップの後は近くの沖縄料理のお店に行きました♪

 

うみぶどうやパクチーを使った料理、

 

ゴーヤチャンプルやラフテー等

 

普段食べられないものをたくさん食べました。

 

お話ももちろん盛り上がり、

 

さらに会員様と繋がる事の出来た1日でした)^o^(

 

 

 

次回のワークショップは11月を予定しております。

 

今年最後のワークショップです!!

 

11月のワークショップのテーマは

 

「骨盤調整」

 

です!

 

個々の骨盤の硬い部分やどのような歪み方をしているかを確認し、

 

把握したうえで骨盤を整えていきます。

 

美しいボディライン作りはもちろん、

 

骨盤周りの柔軟性を高めて、

 

腰痛改善・解消をしながら

 

さらに代謝アップ、足のむくみを解消していきます。

 

ヨガのアサナも取りやすくしていきます!

 

7.9月と大好評だったため

 

定員を6名に増やしました!!

 

ご予約はお早めにお願い致します。

 

また、来年のワークショップの予定は未定です。

 

詳細については決定次第、

 

メールマガジンで配信しますので、

 

チェックしてみてください♪

 

皆様のご参加をお待ちしております。

 

10月のスケジュール

2015/10/05カテゴリ:

こんにちは。

ワヤンリゾートヨガです。

早いものでもう10月。
日に日に空が高く、空気が澄んでくるのが感じられますね。

53bb5bdb9558d89aacb8bdec1eb12105_m

さて、10月のスケジュールがホームページにアップされていますので、ぜご確認ください。
10月スケジュールはこちらから。

今月新たに加わったクラスは、「ゆるゆるリラックスヨガ」と「コアパワーヨガ」です。

ゆるゆるリラックスヨガでは、岩盤の熱で体を内側からじっくりと温め、心と体をゆったりとほどいていきます。

また、コアパワーヨガは、アスリート向けに開発されたものですので、強くしなやかな体作りを目指している方に最適です。

image

朝晩、肌寒くなってきたので体の冷えを感じ始める方もいらっしゃるのではないでしょうか。

温かい岩盤の上で気持ち良く汗をかき、冬を前に冷えを撃退していきましょう!

 

新着情報

カテゴリー

月別アーカイブ

お問い合わせ、ご予約はこちら
メールでのお問い合わせ・お申し込みはこちら
お問い合わせ、ご予約はこちら
  • ヨガ体験レッスン申し込み
  • ヨガレッスン予約