東京港区田町・三田・品川、ホットピラティス&コラーゲン岩盤ヨガ®スタジオ ワヤンリゾートヨガ

  • Facebook
  • Instagram
  • twitter
  • YouTube

スタッフブログ

STAFF BLOG

☆道具の返却方法について☆

2025/04/20カテゴリ: , , ,

会員の皆様へ

いつもワヤンリゾートヨガ田町店をご利用いただき誠にありがとうございます!

 

レッスン後にご利用頂きました道具類の返却方法につきまして改めてご案内をさせていただきます(^^♪

 

❶ ヨガブロック

※ご利用後は必ず消毒をお願いいいたします。

スタジオ入口右手の棚に『黒のヨガブロック』←1段目の棚と3段目の棚へ

『紫のヨガブロック』←2段目の棚へご返却をお願いいたします。

➋セラバンド&マット小

※マット小はご利用後必ず消毒をお願いいたします。

セラバンドは結んである箇所を解き、『セラバンド』と表記のカゴに返却。

マット小は消毒後となりのカゴに揃えてご返却をお願いいたします。

❸ストレッチポール

※ご利用後は必ず消毒をお願いいたします。

スタジオ内の倉庫ラックの右側へ消毒済のものをご返却をお願いいたします。

❹ピラティスボール赤

※ご利用後は必ず消毒をお願いいたします。

消毒済のものを黒いカゴにご返却をお願いいいたします。

❺ラクロスボール

※ご利用後は必ず消毒をお願いいたします。

消毒済のものを白いカゴの中へご返却をお願いいたします。

❻マジックサークル

※ご利用後は必ず消毒をお願いいたします。

消毒済のものをスタジオ内の倉庫ラックへご返却をお願いいたします。

❼ヨガマット

※ご利用後は必ず消毒をお願いいたします。

マットが一部に何枚も重ならないよう可能な限り整えていただきご返却をお願いいたします。

 

※スタッフがクリーニングするものは『セラバンド』のみとなります!

『セラバンド』と表記があるカゴにはヨガブロックやピラティスボール赤、

 マット小等を一緒に入れないようご理解とご協力の程を何卒よろしくお願い申し上げます。

 

💟皆様が快適にご利用いただけるようご協力をよろしくお願いいたします💟

 

S__85237803_0S__85237801_0

 

ご不明な点等ございましたらフロントスタッフまでお問い合わせくださいませ(^^♪

 

ワヤンリゾートヨガ田町店

 

ヨガマット・道具の設置について

2025/04/05カテゴリ: , ,

こんにちは!

フロントスタッフのMIHARUです⭐

いつもワヤンリゾートヨガをご利用いただきありがとうございます!✨

 

スタジオのご利用についてご連絡がございます。

 

公式LINEでの配信とあわせて

こちらでも失礼いたします!

 

 

スタジオご利用方法が変わります!!

 

①ヨガマットの設置方法について

②道具の管理について

 

このたび

より快適にレッスンをお楽しみいただく為に

2025年4月1日〜

上記2点を変更させていただくことになりました。

 

 

🧘‍♀️ 変更点🧘‍♀️

 

これまでスタッフが

ヨガマットや道具を設置しておりましたが、

今後はお客様ご自身で設置をお願いいたします。

 

(感染症対策として

一時的にスタッフが準備しておりましたが、

通常の運営スタイルへと戻ります。)

 

 

🧘‍♂️ 変更によるメリット🧘‍♂️

 

🔹 レッスンの定員が増えました!

➡ これまで16名だった定員を、18名に拡大しました!より多くの皆さまにご参加いただけます✨

 

🔹 ご自身のペースでマット・道具を整えられる!

➡ 必要に応じて消毒ができ、より安心してご利用いただけます。

 

🔹 スタジオ全体の清掃をさらに強化!

➡ スタッフはより細やかな清掃に集中できるため、スタジオ全体の衛生環境が向上します♪

 

 

💡 ヨガマットの設置方法

 

✔ 受付後、お好きなマットをお取りいただき、

ご自身で設置をお願いいたします。

ヨガマット写真

 

目印を貼っておりますので、

適切な距離を保つ際の目安としてご活用ください。

めじるし写真

 

道具を使用するレッスンでは

フロントでお声かけさせていただきますので、

ご自身でご用意ください。

6CA5F15B-1D8D-4407-906C-D5EFB56ED5EB

 

 

最後に

 

何かご不明な点がございましたら、

いつでもスタッフにお声がけください!😊

 

より快適で、

安心して通えるスタジオを目指し、

引き続き環境づくりに努めてまいります。

 

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!✨

 

おすすめのヨガウエア調査!!

2025/03/24カテゴリ: ,

こんにちは!

フロントスタッフのMiharuです⭐

 

今回は、会員様のリクエストにお応えして

ワヤンリゾートヨガに在籍している

17名のインストラクターへ

おすすめのヨガウエアを調査いたしました!!

 

ヨガ歴が長い先生方だからこそ

細かいポイントを教えてくださったので

ご紹介いたします🌷

 

ブログ用ヨガ写真

 

第3位✨

 

第3位に選ばれたのは

XEXY MIX(ゼクシーミックス)

でした~!!

 

特に女性向けにデザインされたフィットネスウェアを

提供するブランドです。

スタイリッシュでありながら

機能性にも優れたヨガウェアを揃えており、

運動時はもちろん、

カジュアルな日常使いにも適しています ♪

 

💕お気に入りポイント💕

・リーズナブル

・履き心地がいい!!

 

 

第2位✨

 

第2位は…

andar(アンダール)

でした~!!

 

フィットネスと日常生活の両方で活躍する

高品質なヨガウェアを提供するブランドです。

特に、快適さ、デザイン性、機能性が魅力的で、

多くのフィットネス愛好者に支持されています。

 

💕お気に入りポイント💕

・お手頃価格なのが嬉しい!

・アジア人向けでサイズが合う!

・カラーバリエーションが豊富で肌触りも良い!

・スタンダードなデザインの中に個性があるのが良い!

 

 

第1位✨

 

栄えある第1位は

lululemon(ルルレモン)

でした~!!

 

カナダ発の高品質なヨガウェアブランドとして、

世界中で人気があります。

ヨガ初心者から上級者まで、

幅広いニーズに応えるアイテムが揃っています⭐

 

チーフインストラクターであるMai先生も

20年以上愛用されています💛

 

💕お気に入りポイント💕

・デザインやカラーバリエーションが豊富でお気に入りを見つけやすい!

・締め付け感が程よく、履き心地が良い!一度履いたらやめられない!

・作りがしっかりしているので洗ってもヨレない!長持ちする!

・試着ができるのが嬉しい!

 

 

最後に

お気に入りのヨガウエアが見つかりますように💛

素敵なヨガライフを~!!

新インストラクター兼フロントスタッフのご紹介 (^^♪

2025/03/13カテゴリ: , , ,

いつもワヤンリゾートヨガ田町店をご利用いただき誠にありがとうございます(^^♪

この度、3月1日より配属となりました

インストラクター兼フロントスタッフの『Mami』です♪

今年8歳になる娘がいる子育てママでもあります(^▽^)/

ヨガは20歳の時に出会い、今年で8年目になります!

保有資格 全米ヨガアライアンス200時間 RYT200

E-RYT200 YACEP(継続教育プロバイダー) アロマテラピー検定1級 取得

現在は代行で月曜日に『柔軟性upヨガ★1』を担当させていただいております(^▽^)/

初めての方にもご参加頂ける優しいクラスです♪
立って行うポーズや難しいポーズは無いのでどなたでも安心してご参加いただけます。
ヨガの中でも憧れの開脚に向けてゆっくりと時間をかけて
臀筋群(おしりの筋肉)、内転筋群(内ももの筋肉)、ハムストリングス(裏モモの筋肉)をほぐし股関節周りの可動域を広げます!
さらに柔軟性が高まることで体の巡りを整え内側からリフレッシュできる内容となっています♪

4月もレッスンを担当させていただく予定です(^^♪

ぜひご参加頂けましたら幸いです。ヨガ田町店をご利用いただき誠にありがとうございます(^^♪

またフロントスタッフ兼任しておりますので、気軽にお声がけください(^^♪

 

新インストラクター紹介第3弾:Fuku先生✨

2025/02/27カテゴリ: , ,

こんにちは!

フロントスタッフのMiharuです⭐

 

2025年から

新しいインストラクターが3名増えましたので

前回に引き続きご紹介していきます✨

 

ラストはFuku先生です💛

 

 

担当レギュラーレッスン

 

毎週月曜日 9:30~10:30

ビギナーヨガ(強度★1)

 

初心者がヨガに親しめるようなプログラムです。

インドで学んだ哲学を取り入れながら、

ヨガの中でも難度が低いポーズを中心に、

ひとつひとつのポーズをゆっくり丁寧に行いながら、

基本的な呼吸法や瞑想についても学び、

ヨガの本質的な魅力を知っていただけます。

 

 

毎週土曜日 16:10~17:10

美ボディメイクヨガヨガ(強度★3.5)

 

骨盤調整だけでなく、

骨盤エクササイズを取り入れより深くほぐしながら代謝をあげていきます。

より体型改善を目的とされている方にオススメです。

 

 

レッスンに参加した方の感想

 

「ザ!!ヨガ!!って感じがする。基礎がしっかり学べるから嬉しい。」

「しっかり汗をかけるからすきです!」

「呼吸の使い方を改めて学ぶことができるレッスンです💛」

「1ポーズが長めで呼吸を意識しやすい!」

 

Fuku先生のご紹介

 

fuku先生写真

 

【資格】

・ヨガTTC200

・エサレンマッサージ

・骨盤調整ヨガ

・マタニティヨガ

・ビクターチャン陰ヨガ

・アンダーザライト

・全米アライアンスRYT500

・シニアヨガ

・キッズヨガ

 

【趣味】

アシュタンガヨガ

マインドフルネス

アーユルヴェーダ

ゴルフ

 

【好きなもの】

ヨガ

ピラティス

エネルギーワーク

健康、美に関する全て

 

【みなさまへの一言】

自身がヨガと出会い気持ちが前向きに身体の変化を感じることができました。

今までインドやシンガポール、ハワイ、セドナで学んだ

ヨガの経験、魅力を伝えたい、そしえてたくさんの方が変わるお手伝いがしたいです。

新インストラクター紹介第2弾:Sawa先生✨

2025/02/08カテゴリ: , ,

こんにちは!

フロントスタッフのMiharuです⭐

 

2025年から

新しいインストラクターが3名増えましたので

前回に引き続きご紹介していきます✨

 

今回はSawa先生です💛

 

担当レギュラーレッスン

 

毎週火曜日 20:00~21:00

快眠ストレッチヨガ(強度★1.5)

 

日中の仕事や家事で凝り固まった身体を、

ゆったりと全身満遍なくストレッチしていくクラスです。

 

リラックスした音楽の中で、身体の深部を温めながら、

深い呼吸とともに筋肉の緊張を緩めていくことで、

副交感神経を優位にして、心地よい睡眠につなげていきます。

 

 

レッスンに参加した方の感想

 

「レッスンが終わった後、ぐっすり眠れている」

「リラックスできた💛」

「仕事で疲れた後行ける最終レッスンでリラックスできる」

「気持ちよく伸びれた」

「レッスン受けた後はいつでも寝れる笑笑」

「基本のポーズ多めで丁寧にやってくれるのでちょうどいい!」

 

 

Sawa先生のご紹介

 

sawa先生写真

 

【資格】

・全米ヨガアライアンスRYT200

・IBCA認定 漢方経絡リンパセラピスト アドバイザー

 

【趣味、好きなもの】

・ワイン(J.S.A.ワインエキスパート)

・日本酒(J.S.A. SAKE DIPLOMA)

・チーズ(チーズプロフェッショナル)

・BBQ(上級バーベキューインストラクター)

・歌(アカペラ、カラオケ)

 

【みなさまへの一言】

ヨガで心と身体のメンテナンスをすることで、

みなさんの毎日が更に充実したものになることを願ってレッスンをしています。

一緒に楽しく、リフレッシュする時間を過ごしましょう!

新インストラクター紹介第1弾:Sachie先生✨

2025/01/26カテゴリ:

こんにちは!

フロントスタッフのMiharuです⭐

 

ワヤンリゾートヨガには

個性豊かで魅力満載のインストラクターが在籍しております。

 

2025年から

新しいインストラクターが3名増えましたので

お1人ずつご紹介していきます✨

 

トップバッターはSachie先生です💛

 

 

担当レギュラーレッスン

 

毎週木曜日 20:00~21:00

バレエストレッチ(強度★2)

 

呼吸に意識を向けてゆったりとストレッチすることにより身体のこわばりをといていきます。

解放された体を使いバレエのメソッドにあわせて体幹を強化し指先や背中のしなやかなラインをつくり出していきます。

バレエ未経験の方にも楽しんで取り組める内容になっています!

 

 

レッスンに参加した方の感想

 

「手と足の動かし方を分けて丁寧に教えてくれるから、バレエをやったことがなくても楽しく参加ができた!1時間があっという間だった!」

「Sachie先生優しくて癒された~💛」

「説明がわかりやすい!」

「使ったことのない筋肉を動かしたり、やったことのない筋の伸ばし方で、勉強になった!楽しい!」

「強度★2でほぼ座った状態なのに、慣れない新鮮な動きが多くて滝汗をかくことができた!」

 

 

Sachie先生のご紹介

 

sachie先生写真

 

【資格】

・プロフェッショナルダンサー

・Stretch with Flexcushion Basic Course修了

 

【趣味、好きなもの】

・お酒

・中国語学習

・四つ葉のクローバー探し

 

【みなさまへの一言】

ご縁があり2025年からクラスを受け持たせていただくことになりました。

心も身体もホクホク・ワクワク潤いのある時を提供できればと思っております。

受講してくださる皆様とお会いできるのが今から楽しみでなりません。

どうぞよろしくお願いいたします☆

岩盤ホットヨガで免疫力アップ!

2025/01/05カテゴリ: , , ,

みなさんこんにちは!

フロントスタッフのMIHARUです⭐

 

最近、体調を崩されている方が多いですが、

みなさまご体調はいかがでしょうか💦

 

この時期は低温度・低湿度により

ウイルスが活発になるのに対して、

私たちの免疫は低下するので、

1年の中で1番体調を崩しやすい時期なのです…😿

 

そんなこの時期を元気で健康に乗り切るために

今回は免疫ケアについてお話ししていきます!

 

 

免疫とは?

免疫とは、

細菌やウイルスなどの異物から体を守る仕組みで、

健康な状態で生きていくために欠かせないシステムです。

 

免疫力が低下すると

風邪やインフルエンザなどの感染症にかかりやすくなったり

口内炎や結膜炎などの炎症を起こしやすくなります。

 

その他にも

傷口から感染を起こして悪化しやすくなったり、

肌荒れ、下痢、疲れやすくなったりもします💦

 

 

免疫力を高める方法

免疫力を高める方法として

以下の7つが有効とされています🍃

 

① 規則正しい生活を心がける

② 適度な運動をする

③ 栄養バランスのよい食事をとる

④ 十分な睡眠と心のゆとりを持つ

⑤ 身体を温める

⑥ ストレスを減らす

➆ 腸内環境を整える

 

 

岩盤ホットヨガで免疫ケア

上記で免疫力を高める方法をご紹介しましたが、

①③に関してはご自身でのケアが必要ですが、

②④⑤⑥➆に関してはホットヨガで叶うんです!!!

 

① 規則正しい生活を心がける

➡ご自身でのケアが必要ですが、

ヨガをおこなうことで、下記のような副効果も期待できます。

~会員様からのお声~

「レッスン時間にあわせて早起きをする習慣ができた」

「レッスン後シャワーを浴びて家に帰るので、寝支度がスムーズに終わり、睡眠時間を多く確保できるようになった。」

「運動をする習慣ができたことで程よく疲れ、寝つきが良くなった。」

 

② 適度な運動をする

➡1レッスン1時間なのでちょうどよく汗をかくことができます。

 

③ 栄養バランスのよい食事をとる

➡ご自身でのケアが必要ですが、

ワヤンリゾートヨガでは

美容&健康の知識豊富なインストラクターから

食事のアドバイスも受けることができます。

 

④ 十分な睡眠と心のゆとりを持つ

➡ヨガで自律神経が整うことで睡眠の質が良くなります。

またヨガ精神の教えにより、心のゆとりも作ることができます。

 

⑤ 身体を温める

➡ワヤンリゾートヨガは

岩盤を使用した岩盤ホットヨガなので、

身体の芯から温めることができます。

 

⑥ ストレスを減らす

ヨガをすると

セロトニンという神経伝達物質が増加するので、

気分が良くなり、ストレスを減らす効果が期待できます。

 

➆ 腸内環境を整える

➡ヨガで血行を促進したり、

腹圧をかける姿勢をとったりすることで、

腸のぜん動運動を促し、腸内環境を改善する効果が期待できます。

 

 

最後に

免疫ケアをしたい!と思ったら

ぜひワヤンリゾートヨガへお越しくださいませ💛

元気に健康に冬を乗り越えましょう!!!

太陽礼拝

レッスン強度のご紹介✨

2024/12/26カテゴリ:

こんにちは!

フロントスタッフのMIHARUです⭐

 

ワヤンリゾートヨガでは

皆様それぞれのご要望に寄り添いながら、

なりたい理想像に近づくサポートをする為、

様々なレッスンをご用意しており、

それぞれ ★1 ~ ★4 まで強度が分かれております。

 

今回はレッスン選びの参考になれば!と

強度の目安と、

各強度のレギュラーレッスンについてご紹介していきます!

 

c158af118268b47aa8f216ef23d8955a_t

 

 

★1~★1.5 

 

ゆっくりリラックスできるような優しいレッスンとなっております。

 

💎座位のみ(四つん這いまで)

💎★1=ダウンドックなし

💎★1.5=はダウンドッグあり

 

 

Wayan resort yogaレギュラーレッスン

・ビギナーヨガ★1

・骨盤調整ヨガ★1

・リラックスヨガ★1

・夜のアンチエイジング★1

・アロマリラックスヨガ★1.5

・ツイスト&ストレッチヨガ★1.5

・こりほぐしストレッチポールヨガ★1.5

・快眠ストレッチヨガ★1.5 🆕

 

 

★2~★2.5 

 

ストレッチでほぐしながら、

立ちポーズも比較的緩やかなレッスンとなっております。

 

💎立位が2〜3個入ります!

💎太陽礼拝はしません。

 

 

Wayan resort yogaレギュラーレッスン

・ピラティスビギナー★2

・こりほぐしピラティス★2

・体幹アップピラティス★2

・ビギナーヨガ★2

・骨盤調整ヨガ★2

・アンチエイジングヨガ★2

・リズムダンスストレッチ★2

・バレエストレッチ★2 🆕

・ストレッチヨガ★2.5

・モーニングフローヨガ★2.5

 

 

★3 

 

しっかり動いて汗をかきたい方向けのレッスンとなっております。

 

💎立位20分ほど!

💎VINYASA なし、太陽礼拝ありです!

 

 

Wayan resort yogaレギュラーレッスン

・Slim back pilates★3

・美姿勢ピラティス★3

・スタイルアップピラティス★3

・ヨガティス★3

・ストレッチポールヨガティス★3

・優しいダイエットヨガ★3

・キャンドル月礼拝ヨガ★3

・ヒップアップボクササイズ★3

・ジェントルフロー★3

 

 

★3.5~★4

 

ダイエットや姿勢改善、スタイルアップなどに向けて、

ハードに動いていくレッスンとなっております。

 

💎立位30分ほど!

💎VINYASA もありで、強度の強いポーズが多めになります!

 

 

Wayan resort yogaレギュラーレッスン

・スタンディングピラティス★3.5

・腹筋美尻シェイプアップヨガ★3.5

・美ボディメイクヨガ★3.5

・代謝アップヨガ★3.5

・リハビリヨガ★3.5~★4

 

 

最後に

 

なりたい理想像や目的、

またはその日の気分にあわせて

強度を選んでいただければと思います💛

 

Have a nice day  °˖✧

 

朝ヨガ・夜ヨガの魅力

2024/12/07カテゴリ: , , ,

こんにちは!

フロントスタッフのMIHARUです⭐

 

ワヤンリゾートヨガでは

9:00~22:00まで営業しており、

1番早い時間のレッスンは9:30~10:30

1番遅い時間のレッスンは20:00~21:00

となっております。

 

みなさんそれぞれの生活スタイルにあわせて

レッスン時間を選び、

参加してくださっているかと思います。

 

お仕事の出勤前や…

お子さんが学校に行っている間だったり…

用事の隙間時間や、お仕事の休憩時間…

お仕事終わりなどなど…!

 

いつもお時間を作って参加してくださり、

ありがとうございます💛

 

今回は

朝のヨガ夜のヨガ

それぞれの魅力についてお話ししていきます!!

ブログ用ヨガ写真

 

朝ヨガ🌞

朝ヨガは交感神経が優位になるので、

「眠気がなかなか覚めなくて朝が苦手…」

そんな方にこそおすすめです!!

 

眠っているあいだに優位になっている副交感神経を

スムーズに交感神経への切り替えてくれるので

朝のすっきり感を味わうことができるでしょう✨

 

それに伴い、

日中の集中力UPパフォーマンスを向上させる効果があります。

 

また朝食前に行うことで体温が上がり、

代謝や冷えの改善脂肪燃焼効果にもつながります。

 

 

夜ヨガ🌙

夜ヨガは副交感神経への切り替えをスムーズに行う効果があり、

深い呼吸やゆったりとしたストレッチによって、

1日の疲れやストレスを解消し、

心身ともにリラックスした状態に導くことができます。

 

また、全身の血行が良くなることで身体も温まり、

筋肉を十分に伸ばして血液循環を改善することで、

疲労がとれて睡眠の質も上がります✨

 

 

最後に

目的やなりたい理想像にあわせて

朝ヨガにするか夜ヨガにするか

選んでもいいかもしれませんね ♪

 

また明日も皆様のレッスン参加をお待ちしております=!

新着情報

カテゴリー

月別アーカイブ

お問い合わせ、ご予約はこちら
メールでのお問い合わせ・お申し込みはこちら
お問い合わせ、ご予約はこちら
  • ヨガ体験レッスン申し込み
  • ヨガレッスン予約