東京港区田町・三田・品川、ホットピラティス&コラーゲン岩盤ヨガ®スタジオ ワヤンリゾートヨガ

  • Facebook
  • Instagram
  • twitter
  • YouTube

スタッフブログ

STAFF BLOG

【フロー】効果のおさらい

2023/03/05カテゴリ: , , , , ,

こんにちは、YUKIです。

ヨガレッスンで、【フロー】
名の付くものがあるのをご存知ですか?
ヨガに詳しい方なら、【フロー】の意味を
ご存知だと思います。
ヨガを始めたばかりの方は、聞きなれない言葉ですよね。
【フロー】の意味と効果についてお伝えいたします。

S__63832068

【フロー】は流れる動き

一般的なヨガは、一つのポーズにゆっくりと呼吸を合わせるような
ものになります。
フローヨガは、流れるようにポーズを変えながら呼吸もする、
複数のポーズを動きながら行うヨガになります。
通常のヨガよりも積極的に身体が動く為、
脂肪燃焼効果が高いと言われています。
体が動くという事は、関節の可動域を広げる効果もあります。
関節や身体が固い方のほぐしにもおすすめ。
さらに心臓血管の健康促進、全身の筋肉を強化、
ストレス解消にもなります。
テンポよく身体を動かすので、呼吸も継続的に続くメリットや
瞑想的な効果も作り出しやすくなると言われています。

朝のフローもおすすめ!

どのタイミングでフローヨガを行っても大丈夫ですが、
特にがおすすめです。
一日の始まりにフローヨガを行う事で
日々のパフォーマンス向上、免疫力UPの効果が期待できるそう。
睡眠のリズムも整うとも言われ、良いこと尽くしですね。
朝から身体を動かす準備をすると、一日がラクになる、
1週間、1か月と続ければ、ずーっと健康な日々を過ごせますね。

朝以外でも、リフレッシュ効果や血流を良くする効果があるので
仕事の休憩や、終わった後の重だるい感覚を消したい、
固まった身体をほぐしたいなど、
スッキリさせるために行っても良いですね。

画像1

流れる動きで身体を目覚めさせて、
アクティブな日々をお過ごしください!

うさぎのポーズで眼精&肩こりケアを!

2023/01/07カテゴリ: , , , ,

新年あけましておめでとうございます。
本年もワヤンリゾートヨガをよろしくお願いいたします。

新年が明け、スタジオもオープンしました。
久しぶりのレッスンに、皆様のお喜びの声を
多く頂いております。

さて、今年はウサギ年ですね。
ヨガのポーズに、【うさぎ】のポーズがある事を
ご存知でしょうか?

今回は干支にちなんで、ウサギのポーズをご紹介いたします。

yoga_usagi

デスクワーク対策に最適なポーズ

ウサギのポーズは、体を丸めて頭頂部を床に付けるポーズです。
頭頂部のツボを刺激し、頭に血液が集まるので脳の活性化に繋がります。
それがリフレッシュ効果となり自律神経が整い、
ストレス解消、眼精疲労や肩こりの軽減になるとされています。
体の形がウサギに似ている事から「ウサギのポーズ」と呼ばれています。

ポーズ自体はとても簡単な物ですが、慣れていないと
頭や首、肩を痛めてしまう事もあります。
無理に姿勢を取ろうとせず、ゆっくりできる範囲で
行ってみて下さい。

【ウサギのポーズ】どんなポーズ?

ウサギのポーズは、頭を下に向ける逆転のポーズと言われています。
初めは難しく感じるかもしれませんが、慣れるとやりやすいポーズです。
★常に呼吸を意識しましょう★
1,床に正座をして座り、こぶし一つ分ほど隙間を空けます。
2,そのまま腕をついて、四つん這いの姿勢に。両手の位置は、顔の横あたりです。
3.息を吐きながら、ゆっくりと頭の位置を下げて、床に額をつけます。
手の位置は顔の横です。
4,お尻を持ち上げて、頭頂部が床につくようにします。膝を立てて、腰の真下に膝がくるようにします。
5,軽く顎を引いて、頭頂部が床と垂直になるようにします。首の後ろを伸ばします。
6,深い呼吸を繰り返しながら、頭頂部をゆっくり動かしてツボを刺激します。
※辛い方はここまで※
7,頭頂部と膝に力を入れて、手を床から離します。
8.背中の後ろで両手を組み、肩甲骨を寄せるイメージで天井に向かって
両腕を上げます。

無理せずリフレッシュ!

我慢してポーズを取ろうとすると体を痛めてしまうので
今の自分が出来る範囲で、気持ちよく行って下さい。
頭に血が上りやすいのも注意です!
ですが、首がしっかり伸びて頭に血液が行くのでスッキリ感はありますよ。
両手を上げる事により、肩甲骨周りの筋肉もほぐれますし
背中や腹部のインナーマッスルにも効いてきます。

デスクワークのリフレッシュ時など、ぜひ上手に活用してみて下さい。

 

YUKI

便秘解消!腸揉みマッサージと食事

2022/03/24カテゴリ: , ,


■便秘とは


 

食生活が乱れたり、

不規則な生活が続くと

腸内環境も悪化して便秘になってしまいます。

一度便秘になってしまうと

なかなか治らならない。

お腹の張り、肌荒れ、吐き気

という負の循環に!

日本内科学会では

「3日以上排便がない状態、

または毎日排便があっても残便感がある状態」を便秘とします。

特に便秘は誰にでも起きる可能性があり

多くの女性悩みの一つでもあります。

ダイエットや冷え性、女性ホルモンの影響で水分を一時的に身体に溜め込んでしまったりする事が原因として考えられます。

 


■便秘解消!腸揉みマッサージ


 

 

今回はそんな便秘を解消してくれる

超揉みマッサージと便秘解消におすすめの食事も紹介していきます

これから紹介する

便秘解消の腸揉みマッサージは、

簡単に出来る効果的な方法ですが

※妊娠中もしくは妊娠の可能性がある方

お腹に何かしらの疾患をお持ちの方などはお控え下さい。

寝ながら簡単にできるものなので

簡単なので是非寝る前や、空いた時間にやってみてください⭐

 

 


 


■腸揉みマッサージ


 

腸もみマッサージ

(1)まず、仰向けになります。

リラックスして力を抜いて下さい♪

(2)人差し指、中指、薬指の3本で①左の徐骨の下を軽く押してください。

この時しっかり呼吸を意識してください。

(3)そのまま下に3本指を軽く押しながら持ってきて②骨盤のところで息を吐きながら10秒かけて押す。

 

(4)次に③の骨盤のところに3本の指を持ってきて②の時と同様に息を吐きながら10秒かけて押してください。

 

(5)④①も同様に押してください。

 

(6)最後に①②③④の順で痛すぎないくらいの強さで圧をかけて10回時計回りに3本指で回してください。

 

 


■便秘におすすめの食材は


 

 

腸内環境を良くしてくれるビフィズス菌や乳酸菌が含まれる食べ物には、ヨーグルトや乳酸菌飲料、納豆などが効果的です。

大豆やごぼう、たまねぎなどには、善玉菌のエサとなるオリゴ糖や食物繊維が多く含まれています。

注意して欲しいことは、

善玉菌を増やす食べ物を少し多めに取る程度に留めて、あくまでも基本はバランスの取れた食事を取ることが大切です。

腸内環境を整えるためにオススメの食材でも、過剰に取ることは、身体に良くありません。

 

★善玉菌を直接摂取できる食べ物

ヨーグルト

チーズ

漬け物

納豆

キムチ

乳酸菌飲料

 

★善玉菌を増やす効果のある食べ物

(食物繊維)

キノコ類

豆類

野菜類

ごぼう

ひじき

玄米

 

(オリゴ糖)

たまねぎ

大豆

アスパラガス

ニンニク

ねぎ

バナナ

コーヒー

 

上記の食材を意識して毎日の食事の中に取り入れてみてください。

善玉菌が優位になり腸内環境も改善していきます。

 

 


■最後に


 

 

便秘は食事や適度な運動、

睡眠など規則正しい時間に十分な睡眠をとることも腸内環境を良好にする方法の一つです。

無理なくストレスなく出来ることから始めてみてください。

体験レッスン画像1

意識するだけでも腸内環境を整える

大きな一歩です。

日々の生活習慣の見直しに是非役立ててみてくださいね!

 

ワヤンリゾートヨガ田町 かんの

ストレッチポールのレッスン

2021/11/04カテゴリ: , ,

みなさまこんにちは!

ワヤンリゾートヨガのNamiです?

 

今回はワヤンリゾートのヨガのレッスンの中にある

ストレッチポールを使ったレッスンをご紹介します✨

 

ちなみにストレッチポールとは?

 

unnamed

 

ストレッチポールはトレーニングやエクササイズ以外に

医療の現場でもリハビリテーションを行う上でのツールとして用いられることもあり、

脊柱・骨盤を整えたり、緊張をやわらげ、リラクゼーション効果を得られる事、

関節可動域の拡大、胸郭の可動性が改善する事で深い呼吸が期待できるなど、

うまく使うと素敵な効果が盛り沢山なのです??

 

簡単に言うと「伸ばす」「圧迫する」の両方が可能な

万能トレーニングアイテムでもあります!

 

ワヤンリゾートヨガのストレッチポールレッスンでは

ゆっくりとした動きで筋膜リリースをしていきます。

※現在は毎週水曜日20時00分からkoto先生が行っております!

 

難しいポーズなどはありませんが、初心者の方にもおすすめのレッスンで

深い呼吸をしながら心身共に体の調整をおこなっていくクラスです?

 

unnamed

 

健康な人でも身体の使い方のクセなどから身体の左右差はみられるので、

ストレッチポールを使うことで身体の軸を意識する事も出来て、

普段のセルフストレッチでは得られない変化を気持ち良く感じる事が出来ます?

 

普段デスクワークで凝り固まる首肩や、

縮こまってしまいがちな胸筋を伸ばしてあげると

身体が喜んでいるのがわかりますよ!

 

他にも腰回りやおしりなど硬くなっているところも

ストレッチポールのレッスンでは気持ち良くほぐせたり、

いつものヨガとは違う感覚のすっきり感を得られる事間違いなしです?

 

S__4243485

 

是非毎週水曜日20時00分から

ストレッチポールリリースのクラスおすすめです?

 

 

 

 

 

 

 

 

ヨガで自分の身体と向き合ってみませんか?

2021/02/20カテゴリ: , ,

こんにちは!

ワヤンリゾートヨガの浪川(なみかわ)です(^^)

まだまだ続くリモートワークや、自粛モードでストレスも溜まっていたり、

運動不足、通っていたスタジオが閉店してしまって探していた、

家でYouTubeのヨガで頑張っていたけど合っているのかわからないし

自分だと出来ない…

などなど2月になってから体験レッスンのご予約やご入会希望の方が増えています。

自分の身体と向き合う、健康思考の方もここ1年でより増えたのではないでしょうか?

S__71942169

また心と身体が繋がっているなとご実感されている方も多いのではないでしょうか?

忙しかったり、緊張したり、悩んでいたりすると

身体が縮こまって呼吸が浅くなりますよね(._.)

それにより酸素が足りなくなると、疲れやすくなったり

冷静な判断ができなくなったり、怒りっぽくなったりしますよね。

そんな時よく、「深呼吸して」といいますが

これは呼吸をすることで新鮮な酸素を取り入れ、

落ち着きを取り戻そうとするからです。

反対に好きなことをしていたり、楽しくて笑っていたりすると

呼吸はゆったり深く、身体はリラックスしています。

血行の巡りも良く、疲れや悩みなどのストレスを手放すことが出来て

寝つきもよくなります。

体温が上がって内臓もしっかり働き、消化も促されます。

呼吸は心と身体の健康に切っても切れないものなのです(‘;’)

ヨガのポーズで、身体を伸ばしたり、曲げたり、ねじったりすることは

呼吸を深めることに繋がっていて

特に胸を大きく広げたり、肩甲骨を動かしたりすることで

呼吸をつかさどる横隔膜やその周辺の筋肉がしっかり動くようにもなります。

またポーズをとりながら呼吸をすることで、

酸素が身体に取り入れられ、血流がよくなり温まるので

身体がリラックスして動かしやすくなります。

呼吸を繰り返す事で身体の機能をコントロールする

自律神経のうち、リラックスをつかさどる副交感神経が

優位になります。副交感神経は免疫機能の活動も担っているので

病気になりにくい身体つくりを応援してくれるというわけです!

sea-dawn-sky-588561

ワヤンリゾートヨガでは岩盤ホットヨガなので

床には天然の石が敷き詰められていて、それを熱線であたためています。

あたたかさが足元からグ~っと頭の上まで伝わり全身ポカポカ!

天然石から遠赤外線が出ているので内臓や筋肉も温めてくれているのです!

その為、

●ダイエット効果

●デトックス効果

●柔軟性

●冷え解消

●体質改善

●リラックス効果

を、

ヨガを通じて同時に叶えていけるのです(^^♪

是非ワヤンリゾートヨガでご自身の身体と向き合ってみませんか?

新着情報

カテゴリー

月別アーカイブ

お問い合わせ、ご予約はこちら
メールでのお問い合わせ・お申し込みはこちら
お問い合わせ、ご予約はこちら
  • ヨガ体験レッスン申し込み
  • ヨガレッスン予約