東京港区田町・三田・品川、ホットピラティス&コラーゲン岩盤ヨガ®スタジオ ワヤンリゾートヨガ

  • Facebook
  • Instagram
  • twitter
  • YouTube

スタッフブログ

STAFF BLOG

ヨガでまかれる種

2015/10/29カテゴリ:

こんにちは。
ワヤンリゾートヨガです。

先日、京都で行われたヨガフェスタ
「ヨガスマイル」に参加してきました。

image

関東エリアの方にはあまり馴染みがないかもしれませんが、
開催場所が建仁寺の両足院内なので、
いつもとは違う空気を感じながら
特別な時間を味わえる素敵なイベントです。

残念ながら両足院で開催されるのは、
今回で最後とのこと。
次回以降の会場は未定だそうです。

また会場内は撮影禁止だったため、
写真で雰囲気を伝えられないのですがご容赦ください。

こういった大きなヨガのイベントは、
横浜のヨガフェスタがアジア最大級で、
来場者数も5万人超と言われ、知名度が高いようです。

その他、大阪などでもヨガフェスが開催されているようですので、
ご興味のある方は、サイトなどをチェックしてみてください。

ヨガのイベントには大小様々な種類があります。
横浜や京都のヨガフェスタのような大規模なものから、
公園で行われるパークヨガなどの気軽に参加できるものまで、
最近はバリエーションが豊かになってきています。

ヨガイベントに参加する理由は人それぞれですが、
以下の3つの点を楽しみにされている方が
多いのではないでしょうか。

1 有名なヨガインストラクターのレッスンが受けられる

大きなイベントだと海外からインストラクターを招聘して
レッスンを行ってもらうことがあります。
普段日本にいない彼らの指導が受けられる
チャンスを逃す手はありませんよね。

また、日本でトップレベルとされる日本人インストラクターが
多数集結するのも魅力のひとつです。
いつもはそれぞれのスタジオに行かなければ受けられないレッスンが
ひとつの会場でまとめて受けられてしまうというお得感が味わえます。

2 ヨガグッズやヨガウェアを購入できる

大きなイベントでは、さまざまなヨガブランドが出店していて、
最新のウェアが販売されたり、特別セールが開催されたりします。
また、普段はネットでしか見つからないようなヨガミュージックのCDや本、
購入前に触り心地を確かめておきたいヨガマットなども
販売されることがあります。
ヨガに興味がある方ならきっと時間を忘れて楽しめると思います。

3 ヨガ仲間とつながれる

ヨガをしている方ならわかっていただけると思うのですが、
ヨガを通してご縁が広がっていくことが多々あります。
すでに知っている仲間とイベントで再会することもありますし、
偶然知り合った方が実は共通の友人がいたとか、
とにかく偶然が重なることが不思議と多いのが面白いところです。

私も京都のイベントで、たまたま隣同士で同じクラスを受けた方が、
その日の宿でベッドが隣同士だったという偶然があり、
その方とFacebookでつながりました。
(宿はドミトリーで相部屋だったのです)

私は関東在住で、彼女は関西在住ですが、
ヨガという共通項があることで
今後も彼女との繋がりは続いていくことでしょう。

パークヨガなどの小さなイベントでは1や2を期待できないかもしれませんが、
なにより大切な人とのつながりである3は、
どのイベントでも味わえます。

ヨガをすると心がオープンになる方が多く、
初対面でも知り合いになりやすい傾向があります。

今回の京都のヨガフェスのテーマは「種」でしたが、
ヨガを通して人とつながり、新しい種がまかれます。

image

その種はすぐに芽が出るものではないかもしれませんが、
大切に心にしまっておくことで、
芽吹いていつか花が咲くかもしれません。

どんな花が咲くかは誰にもわかりませんが、
毎日の生活の楽しみのひとつになることでしょう。

image

ヨガと月の満ち欠け

2015/10/26カテゴリ:

こんにちは。
ワヤンリゾートヨガです。

秋のクリアな空気が気持ちのいい毎日ですが、
秋の夜長と言われるとおり、夜の時間が長くなりましたね。
明日の満月は、残念ながら雲に隠れてしまいそうですが、
晴れた日の夜、空を見上げてみてはいかがでしょう。
澄んだ秋の星月夜を楽しめそうです。
image

明日の満月にちなんで、今日は月にまつわるお話をさせていただきますね。

人間の体の約60%は水分だと言われますが、
月の引力が影響して、海の潮が満ち引きするように、
人間の体内の水分も月の引力の影響を受けていると考えられています。

満月には体の水分代謝が悪くなるので、
むくみやすい方もいらっしゃるのではないでしょうか。
反対に、新月には、体が軽く感じられる方もいらっしゃるかもしれません。

一般に、新月から満月にかけての時期は、体は蓄える方向に向かいます。
ですので、やたらと食欲が出たり、
水分がたまりやすく、むくみやすくなったりすることがあるのです。
体が緩んでいく時期でもあるので、
頭がぼーっとすることもあるかもしれません。
image

仕事中の集中力が低下して困ることもあると思いますが、
体の自然なリズムをできるだけ尊重するほうが、
体にも心にも負担が少なく済みそうですよね。

満月が近くなると、体が重く感じたり、なんだか頭がぼーっとするという方は、
明日の夜は、ぜひ少し時間を作って、ヨガを試してみてください。

満月の日は、体の緩みや水分代謝の低下がピークを迎えますので、
その緩みをサポートし、また、新月にむけて
デトックスを促すようなポーズを取ると良いでしょう。

体の緩み、とくに骨盤の緩みが体全体に影響しますので、
まずは骨盤を緩めるポーズがおすすめです。

例えば、仰向けの合蹠(がっせき)のポーズはいかがでしょうか。

①まず、両ひざを立てて、仰向けに横になります。
②足の裏どうしを合わせ、ひざをゆっくりと開いていきます。
ひざが床から浮いて痛みを感じる場合は、クッションやブランケットを脚の下に入れてください。
③両手を頭の上に楽に伸ばし、深い呼吸を繰り返します。
④ポーズから出るときは、両ひざをゆっくりと閉じて、両手で抱えます。
しばらくそのまま、ゆったりと呼吸を続けてください。

このポーズでは骨盤内の血行を良くし、股関節を気持ち良くストレッチすることができます。
コツは、力を抜いて重力に身をまかせること。
そして、骨盤がじわりじわりと開いていくイメージを持つことです。

また、代謝を高めるポーズとして、
ねじりのポーズをぜひ試してみてください。
ここでは浄化作用があると言われるポーズをご紹介します。

①脚を伸ばして座った姿勢から、左脚を曲げて右脚の外側に足をつけます。
②右ひじを左ひざの外側にひっかけ、息を吸って背筋を伸ばします。
③息を吐きながらゆっくりと左側へ体をねじります。
④背骨のねじりを感じながら、深い呼吸を続けます。
⑤ポーズから出るときは、吸う息で正面を向いて、吐く息で力を抜きます。
⑥反対側も同様に行います。
image

呼吸をするときは、吸う息で背筋を伸ばし、吐く息でねじりを深めましょう。
腰のあたりからねじっていくイメージを持つと良いですね。

明日の満月を過ぎたら、新月に向けて「手放す」時期に入ります。
月の満ち欠けは自然の一部であって、
人間がコントロールできるものではありません。

自然のサイクルに上手に自分を合わせていく意識をもつと
無理なく楽に生活できるようになるかもしれませんね。

より良い毎日のために、ぜひヨガというツールを活用してください。

ヨガの取り入れ方

2015/10/22カテゴリ:

こんにちは。
ワヤンリゾートヨガです。

日本では最近特に、ヨガ人口が増えているようです。
ヨガの種類もたくさんありますが、
皆さんはいくつご存知ですか?

 

yoga-263673_1280

例えば、ハタヨガ、沖ヨガ、アシュタンガヨガ、パワーヨガなどは、
一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。

その他にもラージャヨガ、クリパルヨガ、ジヴァムクティヨガなどなど、
たくさんありますので、ご興味のある方はネットで検索してみてくださいね。

 

以前はそれほど流派もたくさんなかったのですが、
いま「ヨガをしています」というと、
「何ヨガですか?」と聞かれることが少なくありません。

ヨガが日本に定着してきたことの表れでしょうか。

多種多様化しているヨガですが、
たくさんあって選択肢が多いほど、
どれを選べばいいのかわからなくなりそうですね。

もし迷っている方がいたら、
まずは気になるレッスンを実際に受けてみましょう。

ネットや口コミでどう伝え聞いても、
実際に体験しないとわからないことがたくさんあるからです。

体験してみて、そのまま続けたいと感じたか、
もしくは別のレッスンを受けてみようと思ったか、
ぜひご自分の感覚を大切にして判断してください。

判断に困るようでしたら、
ヨガを始める目的を明確にするといいかもしれません。

例えば、「ダイエットしたいから」、「体力をつけたいから」、
「心身ともに健康になりたいから」等、頭の中で目的を絞ってみましょう。

師弟関係の中でヨガを学ぶという
昔ながらのスタイルを求めるのもよし。

ご自身のライフスタイルに必要なエッセンスを
ヨガから取り入れるのもよし。

個人的には、ヨガをカスタマイズして、
おひとりおひとりの生活にあった形で取り入れるのが、
現代社会にあったヨガではないかと思っています。

ライフスタイルが人それぞれ異なることを考えれば、
ヨガも人それぞれ異なっていて不思議ではありません。

ひとの数だけヨガがあると考えれば
もっと気軽にヨガを試せるのではないでしょうか。

67c35c027df16ffc05069f33ed5bd1d0_s

力を抜くここちよさ

2015/10/15カテゴリ:

こんにちは。
ワヤンリゾートヨガです。

前回、呼吸についてお話しましたが、
今回は呼吸つながりで「ため息」についてお話します。

ヨガのポーズで、ダウンドッグというポーズがあります。

image

 

このポーズ、コツが掴めれば
とても気持ちのいいポーズですが、
慣れないと、上半身に体重が乗りすぎて、
息苦しく感じる方も少なくないようです。

気持ちよくこのポーズをとるためには、
前のめりになった重心を、
お腹や脚へ移動させて、
上半身の余分な力を抜くのがポイント。

上半身の余分な力を抜くために、
ため息をつくのもひとつの手です。

ダウンドッグでため息をつくと、
あごの緊張や肩の余分な力が抜け、
りきみが取れた分、
腕や背中が一層伸びやかに感じられると思います。

ため息は、ヨガだけではなく、
日常生活でも活用できます。

横隔膜から深く吐き出すため息は、腹式呼吸です。

腹式呼吸を行うと、
副交感神経が優位になって、
リラックス状態を作り出します。

e6fdbe6be200007ea89d3107b4dad552_s

余分な力、特に肩の力が入りすぎてると、
パフォーマンスは下がってしまいます。

ここぞというときに、ため息をつけば、
良い意味で力の抜けたリラックス状態を作ることができ、
集中力も高めることができるでしょう。

幸せが逃げるなんて言われることもあるため息ですが、
意識してため息をつくことで、
そのポジティブな効果を利用するとよさそうですね。

 

 

秋バテ対策に!

2015/10/12カテゴリ:

こんにちは。
ワヤンリゾートヨガです。

最近、おかげさまで
早々に満席になるクラスが増えてきました。

満席によりご予約できなかった会員様には、
深くお詫び申し上げます。

キャンセルは当日まで受け付けておりますので、
今後もご予約はお早めにお願いいたします。

たくさんの会員様との出合いに
スタッフ一同、喜びを感じると同時に、
皆様が、当スタジオで気持ちよく過ごしていただけるよう、
一層のサービス向上を目指してまいります。

ご要望などございましたら、
ご遠慮なくスタッフまでお声をかけてください。

 

さて、近年「秋バテ」という言葉を耳にしませんか?

猛暑、酷暑と言われる夏に、
身体が対応しきれずに疲れが蓄積し、
秋になっても回復できないまま
バテてしまう人が少なくないようです。

3f309a017086085b6ce8065d97956002_s

本来なら秋は、夏の疲れを回復して、
冬に向けて準備をする時期。

夏の疲れを引きずったまま冬を迎えると、
心臓、腎臓、肺などの内臓や血管への負担が大きくなり、
健康へのリスクが増えてしまいます。

夏の暑さや冷房による身体の硬直は、
冬が訪れる前にゆるめておきましょう。

では、具体的に何をすればいいのでしょうか。

お勧めは、「呼吸」です。

深く呼吸することで、
酸素が細胞ひとつひとつに届けられ、
不要な二酸化炭素が身体から吐き出されます。

78c44177da7e0c21c3c90865abc9d372_s

身体のすみずみまで酸素が行き届くことによって、
硬直していた部位もゆるみ、
硬直によって引き起こされた
様々な不具合も改善されるのです。

実際、深い呼吸を行った後、
指先などの末端の体温が上がったり、
血圧が正常値に近づいたりといった
実験結果も報告されています。

科学的にもその効果が認められた深い呼吸は、
ヨガで最も大切にされることのひとつです。

ヨガの最後に行う呼吸は、
ヨガを行う前と比べて、
格段に質が高まっているのを感じられます。

ヨガをする時間がないときは、
朝起きてすぐ、または一日を終えて眠りにつく前に、
肺を大きく使って深く長い呼吸をしてみましょう。

夏の疲れを癒して、
寒い冬を元気に迎えましょう!

 

 

姿勢を良くする3つの理由

2015/10/08カテゴリ:

こんにちは。

ワヤンリゾートヨガです。

突然ですが、いまこの瞬間、猫背になってませんか?

パソコンやスマートフォンをしていると、ついつい前かがみになってしまいます。
また、お料理やお掃除など家事をするときも前かがみが多いですよね。

電車や街中で見る限り、日本人の猫背率はかなり高そうです。

姿勢を良くしたいと思っても、なかなかできない方もいらっしゃるのではないでしょうか。

それでは、姿勢を良くすると具体的にどう変わるのでしょう?

姿勢を良くすると、
①見た目に美しい・好印象を与える
②心が安定してポジティブなる
③やせ体質になる
といった効果が期待できます。

詳しくご説明しますね。

①見た目に美しい・好印象を与える
これは言うまでもないですよね。
背筋がスッと伸びた人は、はたから見ていて気持ちがいいものです。
実際、好みのタイプが「姿勢のいい人」という人もいるくらいです。

②心が安定してポジティブになる
姿勢を保つ筋肉を「抗重力筋」と呼びますが、この抗重力筋を動かすことで、セロトニンという脳内物質が分泌されます。
このセロトニン、ご存知の方も多いと思いますが、心を安定させ、幸せな気分にさせる働きがあるのです。

③やせ体質になる
抗重力筋の多くが、脂肪をエネルギー源にして働く赤筋という筋肉です。
つまり、日常生活で姿勢を良くしていれば、脂肪を燃焼して効率良くダイエットすることができるのです。

 

ヨガをする人は姿勢が良いですが、ヨガを続けることで、自然と姿勢が良くなってきます。
私もヨガで猫背が改善されました。

まずは、気づいたときに姿勢を良くする意識を持つところから始めてみませんか。

 

10月のスケジュール

2015/10/05カテゴリ:

こんにちは。

ワヤンリゾートヨガです。

早いものでもう10月。
日に日に空が高く、空気が澄んでくるのが感じられますね。

53bb5bdb9558d89aacb8bdec1eb12105_m

さて、10月のスケジュールがホームページにアップされていますので、ぜご確認ください。
10月スケジュールはこちらから。

今月新たに加わったクラスは、「ゆるゆるリラックスヨガ」と「コアパワーヨガ」です。

ゆるゆるリラックスヨガでは、岩盤の熱で体を内側からじっくりと温め、心と体をゆったりとほどいていきます。

また、コアパワーヨガは、アスリート向けに開発されたものですので、強くしなやかな体作りを目指している方に最適です。

image

朝晩、肌寒くなってきたので体の冷えを感じ始める方もいらっしゃるのではないでしょうか。

温かい岩盤の上で気持ち良く汗をかき、冬を前に冷えを撃退していきましょう!

 

「ヨガ」ってそもそも…?

2015/10/01カテゴリ:

こんにちは。ワヤンリゾートヨガです。

今日は、ヨガあるいはヨーガ(当ブログでは便宜上「ヨガ」で統一しますね)の語源をご紹介します。

ヨガの語源は、サンスクリット語の「ユジュ(yuj)」であると言われています。

「ユジュ」とは、馬や牛をつなぐ軛(くびき)のことです。

あまり馴染みのない言葉ですが、くびきとは、

「車の轅 (ながえ) の前端に渡して、牛馬の頸の後ろにかける横木」を意味します。(goo辞書より)

83a2b28741029709f215999cc2d339df_m

くびきをかけて牛馬を操るように、些細なことで乱れてしまう心を

上手にコントロールすることがヨガの目的です。

と、簡単に言ってしまいましたが、思うようにままならないのが人の心、ですよね。

私も自分の心をうまくコントロールできたらと思うことがしばしば…(^^;

そんなとき、ヨガは心強い味方です。

ヨガを続けることで自然と心が安定するようになります。

ここでのポイントは「続けること」です。

スタジオやご自宅で、継続的にヨガに触れる時間を持てるといいですね。

新着情報

カテゴリー

月別アーカイブ

お問い合わせ、ご予約はこちら
メールでのお問い合わせ・お申し込みはこちら
お問い合わせ、ご予約はこちら
  • ヨガ体験レッスン申し込み
  • ヨガレッスン予約