💖11月11日は「いい姿勢の日」💖
姿勢が整うと、スタイルがスラッと美しく見えるだけじゃなく、呼吸が深まって自律神経が整ったり、血流が良くなって代謝もアップ⤴️✨肩こりや腰痛の予防にもつながって、心も体も軽やかになるんです😍まさに“美姿勢”は健康と美のベース!
ワヤンリゾートヨガ田町店では、毎週日曜日に【美姿勢ストレッチポールピラティス】を開催中🌿ストレッチポールに乗ってゆらゆらほぐしながら体幹をしっかり鍛えることで、背骨がスッと伸び、自然に美しい姿勢へ導いてくれます✨初心者さんも安心して参加できる内容なので、「姿勢を正したいけど何から始めればいいの?」という方にもぴったり💞
さらに、食事からのサポートも大切🍴
骨を強くするカルシウム🥛小魚や小松菜、筋肉をつくるタンパク質🍗豆腐や卵、吸収を助けるビタミンD🍄鮭やきのこ、こりを和らげるマグネシウム🥜ほうれん草やナッツ類を意識してみて✨
「鍋×ホットヨガで“あたため習慣”をはじめよう」
朝晩の冷え込みが増してくる11月。
街の木々が色づき始め、息が白く見え始める季節ですね🍂
いよいよ鍋の季節が到来です。旬のきのこや白菜、鮭、豆腐などをたっぷり使った鍋は、
体を内側から温め、栄養バランスも整えてくれる秋の定番メニュー。
でも、冷えを防ぐには“外からの温め”だけでなく、“体の内側の巡り”を整えることも大切なんです🌿
そこでおすすめなのがホットヨガ🧘♀️
温かい空間の中で呼吸を深めながら体を動かすことで、血流やリンパの流れがスムーズになり、
芯からポカポカと温まります。特に「ねじりのポーズ」や「橋のポーズ」は、内臓を刺激して代謝を高めるので、冷え性の方にもぴったり✨
そして、おうちでもできる簡単ストレッチをひとつご紹介!
🍲お鍋を待つ間ストレッチ
① 肩を後ろにゆっくり5回まわす。
② 両手を組んで上に伸ばし、背中をぐーっと伸ばす。
③ 深呼吸を3回繰り返して、心もリラックス🌸
※ヤケドにはお気をつけください🥺
ホットヨガで体を温め、鍋で心も満たす。
そんな“あたため習慣”を11月から始めて、冬を健やかに迎えましょう💖









