東京港区田町・三田・品川、ホットピラティス&コラーゲン岩盤ヨガ®スタジオ ワヤンリゾートヨガ

  • Facebook
  • Instagram
  • twitter
  • YouTube

スタッフブログ

STAFF BLOG

☆年末年始 営業日のご案内☆

2020/12/24カテゴリ:

クリスマス 皿

年末のご挨拶 出会いと感謝の一年♡

 

師走という名の通り、気づけばもう
2020年も終わりのカウントダウンが始まりました。
今年も早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。

今年は沢山の変化の年となりましたね、
皆様のご協力や励ましの声、沢山のお客様と出会う事ができ、
出会いと感謝の一年でした。

これからも多くのお客様に、
深い感動と喜びを感じて頂ける様、
スタッフ一同邁進してまいります。
来年もどうぞよろしくお願い致します。

皆様にとって2021年も素晴らしい年でありますように
心よりお祈り申し上げます(o^―^o)

 

12月用

 

―年末年始 営業日のご案内―

2020年12月28日~2021年1月3日

上記の期間お休みとさせて頂きます。
期間中はご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。
2021年1月4日より通常営業と致します。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。

 

ナマステ

ヨガと食事について

2020/12/14カテゴリ:

 

クリスマス

 

皆さま、こんにちは❄️
kotoです◡̈♥️

気づけばもう年末ですね…✨
あっという間に1年が経ってしまいました。
今年もブログを読んでいただきありがとうございました。
今年最後のブログは
ヨガと食事について書きたいと思います♡

秋から冬になりますと
美味しいものが沢山で…?

洋服も厚着になりますので
ついつい食べすぎてしまったりしますね。

ワヤンに通って下さっている皆さまはご存知のとおり、
ヨガをすると体の中がスッキリして
滞っていたものがなくなり、
流れがよくなったという感覚があります。

実際にヨガをしたあとは
代謝がよくなり、内臓の働きまで
活発になるといわれています◡̈

そこで!綺麗になった身体に
更に綺麗なものを
取り込んでいきましょう✨

 

 

 

がっせき

 

☆ヨガの前後は食事をしていい?

ヨガの前後すぐは、基本的には
食事をしないほうがいいです。

できれば早めに食事を済ませ、
ヨガに備えて体の準備をしておきましょう?‍♂✨

また、ヨガを行ったした後は
血のめぐりがよくなっており、
内臓の動きも活発になっています。

ヨガのあとは普段よりも
カロリーを吸収しやすい状態です。
特にダイエットを目的としている人は、
1〜2時間を空けて食事をしてください。

 

スムージー

 

☆ヨガの前におすすめの食事

 
食べるものは、スムージーや温野菜など
できるだけ胃腸に負担の少ない
消化の良いものを食べます?

ちょうどヨガをしているときに
消化運動が落ち着いてきた時間帯
ヨガの2時間前に適量をお腹に入れるようにする事が
おすすめになります◡̈

夜など、仕事帰りに
ヨガスタジオへ行く人は
少量の間食をするなど
お腹の空きの調節をお願いします✨

 

 

野菜トマト

 

 

身体の声を聞いて生活をしていると、
今の自分の身体に必要な物が
自ずとわかってきますね。

勿論、きちんと身体の声を聞くことで
自制することも必要になってきます。
ヨガと食事の繋がり…考え方は同じでした✨

 

☆控えた方が良いもの

冷えやすい体質の方は
身体を冷やすものは摂取しない事を
おすすめします。
オレンジ、パイナップル、キウイ、マンゴー
などの南国のフルーツは
身体を冷やす作用があるので
できるだけ控えるようにします✨

お野菜だと、特に夏野菜は
身体を冷やす作用があるので、
摂取する際は火を入れて食べていくのが
おすすめです◡̈
今の季節だと、お鍋など
気軽に温野菜を摂取出来ますね✨

 

 

ナッツ類

 

 

☆間食について

 

間食って至福の時間ですよね✨?
甘いものやスナック菓子など…
身体におすすめは出来ませんが
無理に我慢しすぎると
反動がかえってきます。

振り子の原理ですね?
特別な日や、お友達との
大切な時間には
身体と心の解放も
私は必要かと思います✨

普段はアーモンドなどのナッツ類、
りんごやブドウ、などの
ドライフルーツを
常に持ち歩いていると
ついつい買いが抑えられるかも
知れません◡̈

アーモンドは血行を促してくれる
ビタミンEや、コレステロールの
バランスを整えるオレイン酸が含まれており、
更に食物繊維が体内の老廃物の排出を
促してくれるので、便秘にも効果的です✨

 

 

クリスマス 皿

 

 

☆一番大切な事

 

まずは自分の体質を理解する
ここが大切な事だと感じます。

ヨガと同時進行しながら
体質改善のために
自分の体質を知ることです。

そして、自分の体質に合った食事法を
見つけていきましょう◡̈♥️
ヨガは心の作用を止める事。
頭で考えるのをいったんやめ
身体の声に耳を傾けてみてください。

 

 

☆何ごともバランス

 

 

偏りすぎないように
無理をしない事、
もしくは暴飲暴食しすぎないように
ちょうどいいバランスを保てる
食生活ができる事を
目指していきましょう✨

今回も読んでいただき
ありがとうございました。
佳き12月となりますように?‍♂?

 

ナマステ

免疫を知って強い身体つくりを目指そう♪

2020/12/02カテゴリ:

 

3f9127683c80cae852c8b780b4942a24_s

 

 

皆様、こんにちは
kotoです⛄

気づけばもう12月ですね!
あっという間に年末になってしまいました?
皆様、体調などお元気で過ごされていますでしょうか(^^♪
冬になりますと風邪や乾燥の季節がやってきますね?
最近では、コロナウィルス、
インフルエンザなどで免疫力という言葉を
よく耳にするようになりました。

免疫力が低下していると
風邪をひきやすいとはいわれるものの
なんとなくわかっているつもりの
さて免疫力とは具体的に何なのか!(^^)!
免疫力について今回は書いていきたいと思います!

 

そもそも免疫って何?

8e59eb4aa29ce1b551b409bed0416068_s

 

私たちの身体はなんと!
60兆個の細胞からできています!
その私以外のウイルスや細菌が
身体に入り込んでくると
私たちが普段頑張っている細胞たちは
嫌がって抵抗していきます。
例えばくしゃみだったり、熱だったり、咳となり
戦って排除してくれています☆

この免疫力(細胞)を元気にしていくことで
私たち本来の細胞を元気に保つ=免疫力アップに
繋がっていくんですね✨

 

免疫力をアップするには?

image

 

 

免疫細胞が1番元気になるといわれている体温は37度前後です✨

現在、エアコンや室内環境に恵まれていることもあり
私たちの身体は体温調整能力が苦手になりました。
そこで昔ながらの方法ですが、お腹まわりや足元を
いつも暖かくしておく事が大切です。
また、衣服の着脱で調整していくことで
気持ちのよい体温を心がけていきましょう(o^―^o)

岩盤やお風呂で身体を温めることもとても効果的ですね!
衣類で体温の調節とともに
ヨガやストレッチ、入浴時間など上手に活用して
自分本来の力をどんどんとプラスにしていきましょう?

 

胃の負担が軽い食事&食事は腹八分目

IMG_4208

暴飲暴食は胃腸に負担をかけてしまいます( ;∀;)

腸にはなんと!
全身の免疫細胞の約三割が集中しています!

そのため、腸が疲れてくると
免疫システムがうまく作用されなくなってしまいます

また、アルコールも適量ですと
体温上昇とリラックス効果を望めますが
飲みすぎやアルコール度の高いお酒は
胃の粘膜を傷つけてしまいますので
気をつけてながら楽しみましょうね✨

 

免疫力が高くなる食事をとろう

鍋物、おでん、煮物…冬になると
身体の内側から温めてくれるメニューがたくさんありますね♪
風邪をひきそうなときに飲む
はちみつショウガ湯
ショウガには発汗作用だけではなく
食欲増進や殺菌作用もありますので
万能なお野菜です♪

また、食事の際によく噛むことで
口や喉の乾燥を防いでくれ、
外的の侵入も防いでくれます。

唾液に含まれる抗菌物質は
細菌の繁殖を抑えるだけでなく
菌の侵入も防いでくれますので
積極的によく噛んで食べましょう♪

 

軽い運動&リラックス効果の運動を

S__63840259

 

身体を動かすことは新陳代謝を活発にさせ
免疫細胞を活性化させることにも繋がっていきます
特に酸素をとりこむ運動(まさにヨガ!)は
ストレスホルモンの分泌を抑え、
ストレスの緩和にも繋がります?

心身に負担がかからない程度から
まずはスタートして自分の体調にあった運動を
おすすめします!

 

これから寒い季節へと、また乾燥の季節になりますので
体調管理とともに、免疫力もアップして
冬を乗り越えていきましょう♪

スタジオ内でも岩盤を温めて
スタッフ、インストラクターと共に
皆様をお待ちしております(o^―^o)ニコ

今回もお読みいただきありがとうございました?

ナマステ

 

 

新着情報

カテゴリー

月別アーカイブ

お問い合わせ、ご予約はこちら
メールでのお問い合わせ・お申し込みはこちら
お問い合わせ、ご予約はこちら
  • ヨガ体験レッスン申し込み
  • ヨガレッスン予約