東京港区田町・三田・品川、ホットピラティス&コラーゲン岩盤ヨガ®スタジオ ワヤンリゾートヨガ

  • Facebook
  • Instagram
  • twitter
  • YouTube

スタッフブログ

STAFF BLOG

今年のピンクムーンは調和

2023/04/06カテゴリ: , , ,

こんにちは。YUKIです。

今年の4月、満月は4月6日です。
皆様のお住まいからは見えますでしょうか?

ピンクムーンと言われる4月の満月、今年は
てんびん座に満月が出来るとの事で、
調和の満月と占星術では呼ばれているようです。

月

4月は新年度になり、学校や職場では新しい環境や
新しい人たちとの出会いが増えたのではないでしょうか。
先月末から慌ただしく過ごされた方も多いと思います。

すっかりお疲れが抜けない方も
緊張で披露してしまっている方も
たくさんいらっしゃると思います。

そこで、ゆっくりと呼吸を意識したヨガはおすすめ。
呼吸がメインなので、体の代謝を上げるの為
血行が良くなる、冷えの改善にもつながりますし
なによりリラックス&リフレッシュ感が
気持ち良いですよ。

sea-dawn-sky-588561

たくさんの出会いがある季節で疲れやすい方は、
てんびん座の「調和」を意識してみましょう。
ヨガで呼吸を整えながら、一人一人の人間関係を
見つめなおすのもありです。

身の回りの人との調和を保つ、又は
誰か大切な人を一人選んで、その人との関係を
どうすればよくできるか、ゆっくり考えるのも
今年のピンクムーンの夜にオススメですね。

今の季節は、まだまだ寒暖差があり
日中は暖かくとも朝晩は冷えます。

ヨガでしっかりと呼吸を整えると、冷えの改善にもつながりますので
気もちよい暖かさで眠りにつきましょう。

ワヤンリゾートヨガでは、夜のレッスンを受けると
寝つきが良くなる、ぐっすりと眠りやすいなど
睡眠の質が良くなった!とお喜びの声を多く頂きます。

桜

季節の変わり目を感じ、過ぎる春のなごみを惜しみながら
心地よい夜のひと時を過ごせますように。

冬の名残と春が訪れる月

2023/03/22カテゴリ: , , ,

こんにちは、YUKIです。

3月も半ば過ぎ、春も本番ですね。
気温の変化が朝夜と激しいため、お体が疲れやすいです。
いかがお過ごしでしょうか?

さて、ヨガと月の関係が密接なのは有名かと存じます。
1年を通して、毎月満月に名前があるのを覚えていらっしゃいますか?
3月の満月は
【ワームムーン】
と呼ばれています。
ワーム、の単語でマイナスなイメージを抱く方もいるかもしれません。
では、そもそも名前の由来は何なのでしょうか?

月

春の目覚めを意識する満月

毎月の満月の名前は、アメリカの先住民が名づけ、その度
ヨーロッパなどの入植者によりさらに名前が増えたりし、種類が豊富になりました。
3月になると、気温が上がって凍った大地も溶け始めます。
溶けた大地に、ミミズなどの虫が這った跡が見られるようになるため
ワームムーンと名付けられたそうです。
アメリカ地方が由来という事もあり、その時期になると
カエデの樹液の採取も始まります。
【レンテンムーン Lenten moon】ともいわれ
冬の最後の満月とも言われています。
由来を聞いてみると、生命が目覚める季節という
前向きな言葉のように感じませんか?

3月末の【菜種梅雨】

週末に向けて、天気が崩れそうな予報が出ています。
3月下旬から4月上旬にかけて、菜の花(別名 菜種)の咲いている時期に
降り続く雨のことを「菜種梅雨」と言います。
菜の花の甘い香りが漂ってきそうな名前ですね。

菜の花をはじめ色々な花を催す(咲かせる)という意味で
「催花雨(さいかう)」という別名もあります。
同じ発音の「菜花雨」(菜種の花の雨)から
「菜種梅雨」になったという説もあります。

crop20220310-A7402264

日本にも春を告げるものがたくさんありますね。
季節の移ろいを感じ、命の成長を感じながら
ヨガを楽しまれてくださいね。

中秋の名月と満月の名前

2022/09/10カテゴリ: , ,

こんにちは、YUKIです。

今日は中秋の名月ですね。
そして、満月でもあります?

もともと、中秋の名月とは
旧暦の8月15日の月を表すことが由来となっています。
平安時代から中国より伝わった習慣で、現在の暦に合わせて
ちょうど満月になる事はなかなかありませんでした。

それが今年は、ぴったりと満月と重なったのです。
今夜の満月が、なんだか特別に感じますね。
今年は8年ぶりの事だそう。
次に満月になるのは、2030年と予想されています。
貴重な満月を、ぜひ堪能してくださいね。

cropAME_evesupermoon

以前にもブログでお伝えしていましたが、
満月には様々な呼び名があります。
9月の満月は【ハーヴェストムーン】
収穫を表す言葉であり、実りの秋として
ぴったりの言葉ですね。

特別な満月の夜、心も身体もゆっくりゆるめて
月夜を楽しまれてみてはいかがでしょうか。

【バタフライのポーズ】

今夜におすすめのポーズをご紹介します。
・あぐらをかきます。
体重を左右の坐骨に均等になるように意識してください。
・股関節の力を抜き、足の裏が向き合うような形に
足をゆるく開きます。
・そのまま腰をまげて、手を足の下から出して
足首をさわります。
・ゆっくり深呼吸します。

【満月に目標達成の感謝を】

月が満ちかけると共に、新月から始めたことの
結果が現れる時期と言われています。
自分の中で、何か得られるものがあったり
達成できたことなど思い浮かべて、不要な物は
デトックスするイメージを。
心にスペースを空けて、次のステップへ
進めるような意識で行きましょう。

月を利用してリズムを作り、快適な生活を
送れますように。

満月のヨガの効果でホルモンバランスも整う⁉

2022/04/06カテゴリ: , , ,

こんにちは!

ワヤンリゾートヨガ田町店のカンノです♪

 

今月の満月は1年に1度だけ見ることのできる

ピンクムーンになります。

ピンクムーンは、『恋愛運を上げる』『好きな人と結ばれる』といった

ロマンチックなジンクスがある満月なんです!

今回はそんな満月の日に行うヨガの効果についてお伝えできればと思います^_^

ocean_night

.

.

.

題名にもあるように満月とホルモンバランスってどんな関係があるの?

と思うかもしれませんが、

実は満月の引力と人の身体は

深く関係しています。

 

 

満月とホルモンバランスは密接な関係にある⁈

 満月の日にヨガをする事で

ホルモンバランスや体の調子を整える効果が高く得られるんです。

特に月とホルモンバランスは昔から深い関係があり、

月に1回女性に訪れる「月経」は、

もともと月の満ち欠けに合わせて1番引力が強くなる満月の日

もしくは2日前後に生理がくるのが本来の女性の生理周期だったという

諸説もありますが月に1回の周期である事から

昔は「月のお障り」と呼ばれていた時代もあったそうです。

そして現在は「月経」と呼ばれます。

満月の日にお産が多いのも納得ですよね。

 

私の友人が看護師をやっていて

満月の日はお産が多いと言っていました。

引力が強くなって赤ちゃんが降りて来やすくなるとも言われています。

広くて深い海をも満月の日は引力によって満潮になってしまうんですから

月の引力によって人の身体に影響を与えることから分かるように、

人も引力によって引っぱられ、わずかな変化によって体調を左右することになります。

体液や血液が月の引力によって普段よりも活性化してしまい、

気持ちもイライラしてしまったり、

体内の水分量にもわずかな変化をもたらしてしまい

ホルモンバランスを崩したりと、満月は体調を崩すきっかけとなり得るのです。
つまり、満月の日を穏やかに過ごすためにはよりリラックスさせる必要があ

満月ヨガなどはそのために考案されたヨガなのです?

 

満月の日に行うおすすめヨガポーズ

満月から月が欠けていく時期を

デトックス期といいます。

ダイエットにおすすめの期間で、

満月から下弦にかけて放出のパワーが強くなるとされています。

女性の性リサイクルと月の満ち欠け周期は同じですので

老廃物を排出していらないものをデトックスするチャンスです!

いらない老廃物が排出されて

精神的にも安定する事で心だけじゃなく身体も軽やかになりダイエットも期待できます。

 

そんな満月から月が欠けていく時期に

おすすめのポーズが

『女神のポーズ』

女神

1.足を肩幅より広めに開いて立ちます

※膝爪先の向きは斜め45度。 

 

2.下腹部を引き上げて

骨盤を立てる意識

 

3.両手は胸の前か腰に当てる

 

4.吐きながら骨盤を

垂直のまま下へ下げる

 

5.足裏で床を押しながら吸って戻る

※これを10回ほど繰り返しましょう。

 

 

女神のポーズは内腿とお腹を同時に鍛えてくれるポーズです。

満月の日に行うヨガは心を安らかにして

自分の心と身体と向き合いながら行ってみてください。
女性の体調変化と月の満ち欠けはリンクしていますから、

月の満ち欠けと共にヨガの計画を立てていくのもおすすめです!

ぜひ、満月の日にヨガをやって

ホルモンバランスも整えて心と身体を軽やかにしてくださいね。

 

私たちを癒す月の魅力

2021/10/31カテゴリ: , ,

こんにちは。YUKIです。
夜空の月がまぶしいほどに輝く季節ですね。
都心の空でも星がよく見えて、澄んだ心になります。

秋の月が綺麗な理由を知っていますか?

秋になると、その姿がひと際綺麗に見えるのは
水蒸気を多く含む夏のぼやけた大気から、気温が下がるにつれ
空気が乾燥して澄んでくるから。
また、夏よりも月の軌道の緯度が上がり、地表の塵や明かりに
月光が遮られないため、よりくっきりと見えるようになるのです。

image

月が満ち欠けしているように見えるのは、太陽に照らされた明るい部分と
影になった暗い部分の割合が少しづつ変化しているためです。

【お月見日和とその習わし】

一年のうち、月が最も美しいと言われる
「中秋の名月」。
旧暦の8月15日(新暦では今年の9月21日)の月を
そう呼び、お月見をする習わしは中国から伝わり平安時代に
定着したそうです。
15日に満月になる事が多いので、
「十五夜」とも呼ばれますが
実際は長雨や台風の影響で見られないことも多々。
そこで、ひと月遅れの旧暦9月15日(新暦10月18日)の
少し欠けた月を「十三夜」や「後(のち)の月」と名付け
月を愛でる日本語独特の風習が生まれました。
ちなみに、十五夜と十三夜の両方を楽しむと
縁起が良いとされています。

【幸運や季節を告げる満月の呼び方】

満月の呼び名はさまざま。
その年に最も地球に近づくダイナミックな満月を
「スーパームーン」
月に2回訪れる満月を
「ブルームーン」と呼び
珍しい現象に幸運を重ね合わせています。
アメリカでは、ネイティブ・アメリカンの時代から続く
季節を告げる呼び名が今も残っています。
いつの時代も、月は象徴的な存在だったとことがわかります。
花や実、収穫、狩猟、漁などの時期が表されていて
生活に密接な関係であったこともわかりますね。

・1月 ウルフムーン(狼月)
・2月 スノームーン(雪月)
・3月 ワームムーン(芋虫月)
・4月 ピンクムーン(桃色月)
・5月 フラワームーン(花月)
・6月 ストロベリームーン(苺月)
・7月 バックムーン(牡鹿月)
・8月 スタージョンムーン(蝶鮫月)
・9月 ハーベストムーン(収穫月)
・10月 ハンターズムーン(狩猟月)
・11月 ビーバームーン(ビーバー月)
・12月 コールドムーン(寒月)

身体を冷やさないよう、対策はしっかりしつつ
秋の夜長に綺麗な月と星空を楽しんでください☆

ヨガと月の光でこころをゆるめて

2021/09/13カテゴリ: , ,

こんにちは。
酷暑が通り過ぎ、秋めいてきました。
日中は暑い日もありますが、太陽が沈んでからは
優しい風が吹くようになり、季節を肌で感じますね。

皆さんは、秋というと何を思い浮かべますか?
にぎやかなイベントだと、ハロウィンももうすぐですね。
そろそろ金木犀も香って来ますでしょうか。
夜空も澄んできて、星や月が美しく見える頃合いでしょうか。
月は私たちの身体にも影響を与えてくれる
不思議な存在ですね。
ヨガでも、月の満ち欠けにあわせて
ポーズやレッスンを組み合わせる先生もいらっしゃいます。

今夜の夜空に、月は見えますでしょうか?

ocean_night
美しいと感じたなら、その優しい光のパワーを
ゆっくりと取り入れてみましょう。
それには月光浴がおすすめです。

【秋の月で月光浴を楽しむ】

月光浴とは、月の光を浴びる行いのこと。
日光浴の月バージョンですね。
月の光は、ネガティブな感情や邪気を祓い、リラックスする
効果があると言われています。
月光浴に原則なルールなどはありません
こうあるべき、といった思いは一度忘れて
自分が心地よいと感じる服装や環境で行うことが
なにより大事なのです。
心を落ち着け、月から安らぎのパワーをもらうイメージで
自分をゆっくりほどいていきましょう。

【満月と新月に願い事も】

空にお月様がない!今日は新月だった…。
そんな日は、願い事や目標を立てるチャンスです。
新月はスタートやリセット、
満月は収穫に適しているといわれ
新月の日に目標を立てて、満月の日は成就した願いに感謝をし、
まだ叶わない願いには、その過程を振り返るのによい日です。
おおよそ15日の周期になるので、振り返るにも
ちょうどよさそうな時期ですね。
新月と満月をセットに、目標や感謝の気持ちを
綴っておくと、心のバランスもとれやすいそう。
毎日が慌しかったり、日々の過ごし方を
変えたいと思ったとき。
月の周期と一緒に過ごしてみるのもいいかもしれません。

美しく優しい月に会える季節になりました。
皆さんも月を身近に感じるひと時を過ごせますよう。

YUKI

新月&ヨガのパワーを借りて!?ダイエット効果を高めよう!!

2019/09/29カテゴリ: ,

ソース画像を表示

皆さま♡こんにちは。
いつもブログを読みに来てくださり
ありがとうございます(^^)♡
ヨガインストラクターのAnnaです。

夏から秋に向けて
季節の変わり目の今時期。
ワヤンの岩盤ヨガで
身体を芯から温め、
体調&健康管理に
ご活用くださいね。

さて本日9月29日は
新月☽です!
新月のとき、実は
ダイエットをスタートするのに
一番最適な時期
なのです!

今回はその理由と
新月の日に最適、
ダイエットに効果的な
ヨガのポーズをご紹介します(^O^)/

以前のブログで
満月とヨガの紹介をさせて頂きましたので
そちらのリンクもぜひご一読ください↓↓

満月の夜にヨガをしてむくみ解消!3分で出来る〇〇のポーズ☽

新月の日に起こる事

満月には自然界に緩む力が高まり
女性も骨盤が緩み、生理がきたり
出産が多いのも満月である
というデータが出ています。

反対に新月は締まる力が自然界に働きます。
つまり新月のとき、
女性の骨盤も締まる働きをもちます。
女性ホルモンのエストロゲンも分泌されるので
骨盤が締まる事でより女性らしい身体を
つくることができます。

月のリズムに合わせて
女性の身体も
『緩む』『締まる』のサイクルが起きれば
女性の身体とココロはもっとラクになり
ダイエット効果も高まりキレイなからだを
手に入れる事が出来るのです!

月のリズムと身体のサイクルを合わせる為には

月のリズムを意識して
自然の流れに合わせて
無理のない生活を心掛ける…

ですが仕事や家事、育児をこなす
現代の女性にとって
これは中々難しいことですよね。

ワヤンリゾートヨガでは
毎週水曜日19時30分~
月のサイクルに合わて
その日に最適なヨガのポーズをとり
女性ホルモンの調整、
ココロとカラダのバランスを
整えることができる
✨✨ムーンフローヨガ✨✨
のクラスを私Annaが
担当させて頂いてます。

毎週参加してくださるお客様から、

「生理痛がラクになった」

「むくみや冷えが解消された」

「体重が落ちた」

など嬉しいお声を頂いています?

是非ご参加ください♥
スタジオでお待ちしてます(*^^*)

 

新月のときに最適!ダイエット効果の高いヨガのポーズ

ソース画像を表示
鷲(わし)のポーズ

How to
①タダーサナで立ちます。

②軽く膝を曲げて
左足を持ち上げ右足に重ねます。
この時余裕があれば足首まで重ねましょう。

③両腕を前に伸ばし右腕が上にくるように
腕をクロスさせます。

④両肘を90℃曲げて両手の甲を合わせるか
余裕があれば手のひらを合わせましょう。

⑤腰は真下に落とし背骨は伸ばしましょう。
5呼吸程ポーズをキープしたら反対も行います。

Point
骨盤を意識する!
足を絡めたときに
お尻が突き出てしまいがちです。
足の付け根を後ろに引き
腰は真下に下ろす意識を持ちましょう。
骨盤やおへそを正面に向けることで
からだの軸を感じられ
バランスがとりやすくなりますよ。

 

今回も最後までお読みいただき
ありがとうございました。
月のリズムを意識して生活することで
様々な気付きを得られ
良い方向へと変化していきます。
皆さまのお悩みが少しでも
良い方向へと変化しますように。
ヨガを通じて皆さまの人生が
より素晴らしく豊かなものと
なりますように。。❥

ナマステ?

満月の夜にヨガをしてむくみ解消!3分で出来る〇〇のポーズ☽

2019/03/21カテゴリ:

こんにちは!ワヤンリゾートヨガスタジオのAnnaです。

本日3月21日(木)は満月です。
「最近疲れが溜まっている」「むくみが気になる」
とお悩みの方、実はそれ月の影響かもしれません。
今回はそんなお悩みの方にピッタリな
満月の夜にオススメ☆ヨガのポーズをご紹介します!

石井

月とヨガと女性の関係

月は29.5日周期で満ち欠けを繰り返します。
女性の生理周期もおよそ28日間で月の満ち欠けの周期と
ほとんど同じです。
「満月の頃に月経がはじまる」という方もいるかもしれません。
また月の満ち欠けは『引力』の強さも意味しています。
海に満潮と干潮があるのは月の引力であることがわかっており
引力の強い満月のとき海面も引っ張られて満潮になります。
人間も同じく体液、血液が月に引っ張られて体内の水分量が増えて
むくんだり、また気持ちも荒々しくイライラしたりします。
つまり満月の夜にヨガのポーズをとることで体液や血液の流れを
促進しむくみ解消、また呼吸によって気持ちを落ち着かせることが
出来るのです!

むくみやすい満月の日にオススメなヨガのポーズ

女神
女神のポーズ

①両脚を肩幅の2.5倍くらいに大きく開きつま先は45度外側に向け
膝と同じ方向を向くように意識しましょう。

②吸う息で両腕と背筋を伸ばします。

③息を吐きながら肘を90度に曲げて手のひらは大きく開き正面に向け
重心を下げて腰を落とします。
このとき膝の真下にかかとがあることを確認しましょう。

④吸う息がきたら膝と肘を伸ばします。

⑤③と④を呼吸に合わせて5回繰り返しましょう!

余裕のある方はかかとを上げてつま先立ちでチャレンジしてみてください★
かかとを上げることでふくらはぎが刺激されます。
ふくらはぎは『第二の心臓』とも呼ばれポンプの役割をし
血液の循環をしてくれます。
下半身の太さの原因であるむくみの解消に繋げましょう!

疲れているときは呼吸でリラックスするところから

週末は疲れがたまっている方も多いと思います。
疲れたときに無理に身体を動かすと逆効果になることも。
そんなときは鼻呼吸を行いましょう♪
鼻から息を吸ってお腹を膨らませて、今度は鼻からゆっくりと
お腹が空っぽになるまで吐きだします。
このとき吸う息よりも吐く息を長くすることがポイント!
吐く息を長くすることで副交感神経が優位になり
さらにリラックス効果が高まりますよ

満月の夜ご自宅で3分間、自分自身と向き合う時間をつくってみてください。
きっと何かいいことが得られるはずです。(*^^*)

呼吸

新着情報

カテゴリー

月別アーカイブ

お問い合わせ、ご予約はこちら
メールでのお問い合わせ・お申し込みはこちら
お問い合わせ、ご予約はこちら
  • ヨガ体験レッスン申し込み
  • ヨガレッスン予約