スタッフブログ
2022/05/15カテゴリ: ヨガ
|
こんにちは!
ワヤンリゾートヨガ田町店のAyaka です♪
4月も終わり、あっという間に5月ですね!
皆さんはゴールデンウィーク
何して過ごされましたか?
家でゆっくり過ごしたり、
行きたいところに出かけたり
お仕事されてる方も。

それぞれの過ごし方があったかと思いますが、
新年度を迎え連休明けの5月は
『5月病』という言葉をよく耳にします。
5月病とは、
新入社員や人事異動など環境変化のあった方が、新しい環境への適応がうまくいかず、
なんとなく体調が悪い、やる気が出ないなど
心身に不調があらわれる状況になる事を5月病と呼びます。
大型連休後平日との落差から
5月病になる人は多いと言われています。
そんな気持ちの沈みを軽やかにして心を整えてくれる
のにはヨガがとっても効果的です

5月病を予防・撃退してくれるヨガ効果
4月から新しい環境に移動したり
忙しい毎日を送っていると
無意識に緊張して体が
緊張により硬くなったり、
リラックスできなかったり
緊張感が続いていると
心も疲れますし、
無意識に呼吸も浅くなってしまいます。(>_<)
そして、吐く呼吸の方が無意識に多くなっていたりするんですよね。
緊張したり、苦しい時は吐く呼吸が浅く、
吸う呼吸が深いほど
交感神経が優位になります。
ヨガの呼吸は交感神経と副交感神経のバランスが整います。
また、ゆっくりとした呼吸を行うことで
副交感神経が活発化し心身をリラックス状態にし、
自律神経が整います。
最後にインストラクターさん
おすすめの5月病予防&改善⁈
心が晴れやかになるおすすめポーズを
お伝えします
ツイストローラン
【1】両手、両膝を床につけた姿勢に。
両手のラインに揃えるように右脚を前に出し、左のつま先を立てる。
【2】左脚の付け根が伸び切るところまで 後ろに下げる。
【3】息を吸いながら背筋を伸ばし、
吐きながら体を右にねじり、腕を上に伸ばす。
写真からも気持ちよさそうな感じが伝わりますよね~
インストラクターさん曰く
胸を開くだけで前向きな気持ちになれ
是非やってみてください♪
一緒に5月病撃退しましょ~!!!
|
|
© WAYAN RESORT YOGA All Rights Reserved.