東京港区田町・三田・品川、ホットピラティス&コラーゲン岩盤ヨガ®スタジオ ワヤンリゾートヨガ

  • Facebook
  • Instagram
  • twitter
  • YouTube

スタッフブログ

STAFF BLOG

ご利用時の流れにつきまして

2025/06/11カテゴリ: , , ,

会員の皆様
いつもご利用頂き誠にありがとうございます!

今回は「ご利用時の流れ」をご紹介いたします♪

①フロントへ靴箱の鍵と会員証をお渡しください。
受付時間内にフロントスタッフへお渡しください。
レッスンは開始20分前~受付。
コラーゲンシャバーサナは開始5分前~受付となります。
※会員証を紛失された場合はフロントにて
再発行手数料¥550 のお支払いをお願いします。

② ロッカーへ貴重品等の管理をお願いします。
必ず鍵を閉めた状態でロッカーをご利用くださいませ。
※館内でのお客様の所持品の紛失等に関しまして
当スタジオは一切の責任を負いません。

③ スタジオ入室
バスタオル・フェイスタオル・お飲み物・ロッカーの鍵を持って
スタジオ内の印に合わせマットを敷いてください。
アジャストメント(お身体に触れての指導)が不要な場合は
アジャストメント不要のカードをヨガマットの右端に置いてください。

④ レッスン
適度に水分補給を行いながらレッスンをお楽しみください♪
※もしも、暑くなり過ぎたりふらつきを感じたら
スタジオから出てパウダールームのベンチへおかけください。
フロントにて塩分タブレット(無料)と
経口補水液OS-1(250円)をご用意しております。

⑤ レッスン後は消毒のご協力をお願いします。
使用したヨガマット、道具類は必ず消毒をしご返却をお願いします。
※道具の返却方法のご案内に関しましてご一読をお願いします。

⑥ 館内利用の注意点
スマートフォンの使用はフロントスペースにてお願いします。
館内での会話は周りのお客様のご迷惑にならないよう
ご協力を宜しくお願いします。
※消毒用タオルは返却BOXに入れずにスタジオ内に返却をお願いします。

以上になります(*´˘`*)♪

皆様が快適にお過ごしいただけるよう
スタッフ一同これからも努めて参ります★

今後とも宜しくお願い申し上げます!

↓こちらからもご確認いただけます(^^♪

ご利用の流れ

岩盤石のチカラ!汗腺と皮脂腺の違いとは?

2025/05/12カテゴリ: , , ,

会員の皆様へ

いつもワヤンリゾートヨガ田町店をご利用いただき誠にありがとうございます!

今回は『岩盤石』についてご紹介をさせて頂きます(^▽^)/

 

岩盤石とは?

「岩盤石」とは、主に天然の鉱石を指します。

溶岩石とは異なり、火山活動によってできた溶岩石以外の様々な天然鉱石が使われ、

岩盤浴の石は、遠赤外線効果、磁気効果、マイナスイオン効果など、様々な効果を発揮します。

岩盤石の種類効果の一覧

黄土石(ブルーラジウム石):マイナスイオン効果が期待できる。
ホワイトシリカ:遠赤外線効果がある。
鉄紅石(虎目石):磁気効果がある。
ブラックゲルマニウム(ブラックシリカ):遠赤外線効果がある。
木紋石(黒木紋石):遠赤外線効果がある。
トルマリン石:遠赤外線効果がある。
緑宝石:遠赤外線効果がある。
赤宝石(イタリアチロル石):遠赤外線効果がある。
ラジウム石(甲翠石):マイナスイオン効果がある。
真珠青(バリ島溶岩石):遠赤外線効果がある。
天寿石:ミネラルが豊富で、波動値が高い。

どのように作用するの?

岩盤石が放出する遠赤外線が体を芯から温め、新陳代謝を活性化させる。
岩盤浴でかいた汗は皮脂腺から分泌されるため、粒子が細かくサラサラで保湿効果が高い。
岩盤浴で体を温めることで、血液の流れが促進され、代謝が向上、腎臓の働きも活性化される。
不眠やイライラを放置すると心身の疲れの原因になることもあるので岩盤浴で自律神経を整えると◎

効果効能をもっとくわしく!

遠赤外線効果:体の芯から温まり、血行促進や代謝向上などが期待できる。
磁気効果:血行を良くし、体温を高める。
放射性ホルミシス効果:少量の放射性物質が細胞を刺激し、新陳代謝を向上させる。
マイナスイオン効果:精神をリラックスさせ、疲労回復に効果がある。

デトックス効果
美肌効果
冷え性改善
腰痛や肩こりの改善
生理痛の改善

等々たくさんの効果が期待できます(^^♪

他店の空調ホットヨガとワヤンリゾートヨガの違いは?

S__85237810S__85237811

岩盤石による熱源で心身に負担なく快適にレッスンを過ごせる!

呼吸がしやすく、汗をかくことがとても心地良い✨

また、皮脂腺からの汗は天然の化粧水と呼ばれ美肌効果◎

老廃物を排出しデトックスも!✨

継続的岩盤ホットヨガ&ピラティスをすると…?

体に溜まった老廃物が排出されて体がスッキリ!

免疫力も向上し、ウイルスに負けないカラダへ✨

血行が良くなり見た目も健康的に(^^♪
定期的に入ることで、少しずつ体調の変化を感じられるのではないでしょうか?💓

皆様も楽しくレッスンを継続して内側から美しく生まれ変わりましょう♪

 

ワヤンリゾートヨガ田町店

☆道具の返却方法について☆

2025/04/20カテゴリ: , , ,

会員の皆様へ

いつもワヤンリゾートヨガ田町店をご利用いただき誠にありがとうございます!

 

レッスン後にご利用頂きました道具類の返却方法につきまして改めてご案内をさせていただきます(^^♪

 

❶ ヨガブロック

※ご利用後は必ず消毒をお願いいいたします。

スタジオ入口右手の棚に『黒のヨガブロック』←1段目の棚と3段目の棚へ

『紫のヨガブロック』←2段目の棚へご返却をお願いいたします。

➋セラバンド&マット小

※マット小はご利用後必ず消毒をお願いいたします。

セラバンドは結んである箇所を解き、『セラバンド』と表記のカゴに返却。

マット小は消毒後となりのカゴに揃えてご返却をお願いいたします。

❸ストレッチポール

※ご利用後は必ず消毒をお願いいたします。

スタジオ内の倉庫ラックの右側へ消毒済のものをご返却をお願いいたします。

❹ピラティスボール赤

※ご利用後は必ず消毒をお願いいたします。

消毒済のものを黒いカゴにご返却をお願いいいたします。

❺ラクロスボール

※ご利用後は必ず消毒をお願いいたします。

消毒済のものを白いカゴの中へご返却をお願いいたします。

❻マジックサークル

※ご利用後は必ず消毒をお願いいたします。

消毒済のものをスタジオ内の倉庫ラックへご返却をお願いいたします。

❼ヨガマット

※ご利用後は必ず消毒をお願いいたします。

マットが一部に何枚も重ならないよう可能な限り整えていただきご返却をお願いいたします。

 

※スタッフがクリーニングするものは『セラバンド』のみとなります!

『セラバンド』と表記があるカゴにはヨガブロックやピラティスボール赤、

 マット小等を一緒に入れないようご理解とご協力の程を何卒よろしくお願い申し上げます。

 

💟皆様が快適にご利用いただけるようご協力をよろしくお願いいたします💟

 

S__85237803_0S__85237801_0

 

ご不明な点等ございましたらフロントスタッフまでお問い合わせくださいませ(^^♪

 

ワヤンリゾートヨガ田町店

 

ヨガマット・道具の設置について

2025/04/05カテゴリ: , ,

こんにちは!

フロントスタッフのMIHARUです⭐

いつもワヤンリゾートヨガをご利用いただきありがとうございます!✨

 

スタジオのご利用についてご連絡がございます。

 

公式LINEでの配信とあわせて

こちらでも失礼いたします!

 

 

スタジオご利用方法が変わります!!

 

①ヨガマットの設置方法について

②道具の管理について

 

このたび

より快適にレッスンをお楽しみいただく為に

2025年4月1日〜

上記2点を変更させていただくことになりました。

 

 

🧘‍♀️ 変更点🧘‍♀️

 

これまでスタッフが

ヨガマットや道具を設置しておりましたが、

今後はお客様ご自身で設置をお願いいたします。

 

(感染症対策として

一時的にスタッフが準備しておりましたが、

通常の運営スタイルへと戻ります。)

 

 

🧘‍♂️ 変更によるメリット🧘‍♂️

 

🔹 レッスンの定員が増えました!

➡ これまで16名だった定員を、18名に拡大しました!より多くの皆さまにご参加いただけます✨

 

🔹 ご自身のペースでマット・道具を整えられる!

➡ 必要に応じて消毒ができ、より安心してご利用いただけます。

 

🔹 スタジオ全体の清掃をさらに強化!

➡ スタッフはより細やかな清掃に集中できるため、スタジオ全体の衛生環境が向上します♪

 

 

💡 ヨガマットの設置方法

 

✔ 受付後、お好きなマットをお取りいただき、

ご自身で設置をお願いいたします。

ヨガマット写真

 

目印を貼っておりますので、

適切な距離を保つ際の目安としてご活用ください。

めじるし写真

 

道具を使用するレッスンでは

フロントでお声かけさせていただきますので、

ご自身でご用意ください。

6CA5F15B-1D8D-4407-906C-D5EFB56ED5EB

 

 

最後に

 

何かご不明な点がございましたら、

いつでもスタッフにお声がけください!😊

 

より快適で、

安心して通えるスタジオを目指し、

引き続き環境づくりに努めてまいります。

 

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!✨

 

ASAMI先生のビギナーヨガ★★★

2023/05/15カテゴリ:

こんにちは。CHISATOです。

4月の終わりころからフロントスタッフに仲間入りさせてもらいました。

勉強中ですので、なにか至らぬことがありましたら、是非ご指導頂けたら

とても嬉しいです。ヨガの経験は短期間ですがありまして

好きなポーズは弓をひくポーズと鳩のポーズです(・ω・)♪

image1 (1)image0 (1)

 

今回のブログではASAMI先生の「ビギナーヨガ」★3を紹介したいと思います。

余談ですがASAMI先生が「お腹がぐぅ~となってから30分経ってから

食事をとるようにしている」と以前お話しされていたのが大変衝撃的で自分の

お腹が鳴るたびにASAMI先生を思い出します(むしゃむしゃもぐもぐ)。

 

【ビギナーヨガ★★★】

こちらのレッスンでは、呼吸法やヨガの基礎的なポーズを一つ一つ丁寧に取っていきます。

ゆったりとした動きで、心地のよい自分の時間を味わえます。

ヨガを始めたばかりの方からより深くヨガを理解したい経験者まで

幅広いレベルの方にもヨガを学べるクラスです。

 

ゆったりとした動きながらも、丁寧にポーズを深めていく事で★3らしく

たっぷり汗をかく事が出来ます。自宅でヨガをされる方もコロナ渦で多くなったようですが

「この体勢で合っているのかな」「これで筋肉は使えているのかな」と疑問に持たれる方も

少なくないと思います。ASAMI先生のレッスンで正しいアーサナを深めていきましょう。

 

【どんなレッスンかASAMI先生に教えてもらいました】

ヨガの基本となる「山のポーズ」を丁寧に教えていきます。

基本姿勢が正しく出来る事で全てのヨガのポーズの完成度がUPします!

ヨガをより楽しんでもらえるようなレッスンを心掛けています。

 

 

【お客様のお喜びの声】

 

すっっごく集中してヨガが出来ました!

指導もとてもとても丁寧でまたASAMI先生のレッスンを受けたいです。

いつもとは違う時間に来れたので前から気になっていたASAMI先生の

レッスンを初めて受けられました。

 

 

【ASAMI先生の紹介】

インストラクター歴17年

ヨガアライアンス認定500時間養成終了

Beyogajapan マタニティヨガ講座終了

日本マタニティヨーガ養成講座終了

アシュタンガ45時間短期集中コース終了

RYT200養成講座メインインストラクター

 

趣味&好きな物

旅行 スノーボード お魚 お野菜 ワイン 英会話

 

 

 

【ASAMI先生のレッスン】

5月は月曜日18;15~「リハビリビギナーヨガ」★★★

木曜日13:30~「ビギナーヨガ」★★★

木曜日15:15~「骨盤調整ストレッチヨガ」★★

こちらの3つのレッスンを担当しています。

※★の数はレッスンの運動強度を表しています。

 

 

今日はASAMI先生のレッスンを紹介しましたが、是非気になって頂けた方はご予約下さいませ☆彡

ワヤンリゾートヨガではお客様に楽しんで通って頂けるように沢山のレッスンを

ご用意しております。是非いろいろなレッスンに興味を持って頂けるようにまた他の

レッスンの紹介もして行きたいと思います!それではまた♪フロントでお待ちしております♪

岩盤ホットヨガで美髪も!

2022/03/31カテゴリ: , , , , , , , , ,

こんにちは、YUKIです。

通い続けていらっしゃる会員様から、
「髪が綺麗になってきた!」と
お喜びの声を頂くことが増えてきました。

備え付けのシャンプーが良いものなの?とご質問も頂くのですが、
髪が綺麗になる理由、それは

【岩盤ホットヨガ】だと思います!

product_04

【岩盤ホットヨガ】【美髪】
この二つに、どのようなつながりがあるのでしょうか?

☆綺麗な髪になる理由

そもそも、美髪=健康な髪になる条件は何でしょうか?
シャンプーやトリートメントで表面上の髪を美しくすることはできますが、
頭皮から生える髪自体が健康で美しいほど、よりケアすれば
素敵な髪になれますよね。
・髪に栄養がいきわたっていること
・頭皮の血行が良いこと
・皮脂や石鹼の詰まりがない、綺麗な毛穴になっていること
・頭皮の油分、水分のバランスが良く、健康な頭皮であること

ワヤンリゾートヨガの岩盤ホットヨガは、
遠赤外線効果で身体を温めます。
夏などの暑い時に書く汗は、【汗腺】から
汗をかきます。
【汗腺】から出る汗は、身体の表面の温度を下げるために
塩分などのミネラルを含んだ汗が出るので、においやべたつきのもとになります。

体の内側から温まると、【皮脂腺】から汗が出ます。
【皮脂腺】の汗にはミネラルが抑えられており、
体内に蓄積した老廃物や、不要な水分をデトックスしてくれる汗になります。
また、【皮脂腺】から出る油分はお肌を守ってくれる効果があり
天然の美容液と呼ばれています。
しかも、においもなくさらさらした汗になるので
シャワーを浴びずに帰られる方もいらっしゃいます。

【皮脂腺】から汗をかけるのは【岩盤ホットヨガ】
【遠赤外線効果】で【体を芯から温める】と出てきます☆

肌や健康にもとても良い岩盤ホットヨガですが、
同じ作用が頭皮にもあるため、

・血行が良くなり、頭皮、髪に栄養が届く
・皮脂腺から汗が出るので、不要な汚れを落としやすくなる
・頭皮、髪にバランスよく油分と水分を保てる

その為、通い続けることで
【髪も綺麗になる】効果も実感されたのだと思います。
様々な良い効果がある岩盤ホットヨガ、これはうれしいですね。

コラーゲンランプ

更に、コラーゲンの生成をうながす
【コラーゲンランプ】がついているレッスンもあり
ワヤンリゾートヨガは【美容に特化した岩盤ホットヨガ】であると
自信をもっておすすめできます☆

毎日の習慣に岩盤ホットヨガを加えて、
健康で美しい毎日をお過ごしくださいね。

冷えを改善!!知られざる岩盤の力

2022/02/10カテゴリ: , , , , , , , ,

こんにちは!

ワヤンリゾートヨガ田町店のカンノです♪

 

この時期は特に手先や足先が冷たくなり

冷たすぎてもう治らないのでは、、、?とか

こういう体質なんだ。

諦めていませんか?

image

 

わたしも実際諦めているうちの1人でした(笑)

冷え性は、岩盤のの効果で根本改善していくことが可能なんです!!

今回はこの時期多く多くの女性を悩ませる

“冷え“を根本改善してくれる岩盤の効果についてお話していきます。

 


冷え性の原因


 

そもそも冷え性ってなぜなるのか?

冷え性にも色んな原因が考えられます。

 

■ストレス

■血行が滞っている

■筋肉量が少ない

■女性ホルモンの乱れ

 

不規則な生活やストレスを溜めてしまうと

体温調節を指令してくれる機能が

うまく機能しなくなってしまいます。

 

女性ホルモンの乱れは、

ストレスを溜めたり更年期になったりする事が

大きな原因として考えられます。

女性ホルモンが乱れることで血行不良を促進する事があります。

 

 

 

 


冷え性撃退!岩盤の効果


 

岩盤とは、特別な鉱石や天然石を加工したものを

温水や電熱などで40度前後に温めたサウナの一種とされているものです。

S__4243485

岩盤は、遠赤外線にによって身体を温めるので

内臓や筋肉にまで加熱して、

その細胞一つひとつに届く事で身体を温めてくれます。

岩盤浴では、滝のように汗が出るので

冷え性の主な原因でもある血流が悪い方は

血行も改善されます。

 

そのため、身体の中にある発汗機能の大幅な改善見込まれるので

冷え性改善にかなり期待できます!!!

 

冷え性だったお客様もワヤンリゾートヨガに通うようになってから

「ここ来て末端冷え性が治りました!」

「身体が冷えにくくなって代謝が上がった」

というお声を頂いております。

 

ヨガで心と身体の調和をとりながら綺麗になる。

そして多くの女性を困らせる悩みの冷え性ともおさらばしませんか?

是非この時期は冷えが特に強くなるので

身体も心も温まりに来てください?

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております(^^♪

 

ホットヨガの体験レッスンに行ってみよう♪その前に…知りたいあれこれ!

2020/07/02カテゴリ: ,

 

体験レッスン画像1

 

皆様こんにちは(^-^)
kotoです✨

 

今日はホットヨガを

まだ体験したことの無い方へ✨

 

チャレンジしてみたいけど…

どんな所か?
私にも出来るかな?
などの質問に答えていきたいと思います(*^^*)

 

 

はじめてのホットヨガ…その前に♪

 

 

 

お客様の中にはヨガ初体験の方も
沢山いらっしゃいます✨

 
常温のヨガの経験が無くても
大丈夫です!
いつでも休憩をとって
チャイルドポーズ(お休みのポーズがあります)
になっても良いですし、
スタジオの外で休んでいただいても
大丈夫ですのでご安心下さい?

 

また、定期的に通う事で
次第に上達していきます✨

 

あれ?いつの間にか

 

腰痛が治ってる!

 

 

スリムになった!

 

 

など様々な嬉しい効果が感じられるようになります♡

 

 

 

一人で行っても大丈夫?

 

 

もちろん大丈夫です✨

 

一人で自分の自由な時間に
体験レッスンを予約して
スタジオ内がどんな雰囲気か、
気軽に体験している人が多いです?

 

 

親子や姉妹で体験レッスンに
参加している人も居ますし、
友達と一緒にご来店する方も居ます✨

 

 

インストラクターによって
レッスン内容は変わっていきますので
インストラクターの相性よりも
お店の雰囲気、清潔さなど
自分に合っているかどうかを
重視していきましょう?

 

 

とても気持ちいいと感じられる事が大切ですね♪

 
また、自分と合う素敵なインストラクターを
探していく楽しみもあります✨

 

 

 

 

S__82288649

持ち物などは…?

 

 

 

通常、体験レッスンの際は
バスタオル、フェイスタオルなど用意されているかと思います!

 

 

うちのスタジオの場合ですと
バスタオル、フェイスタオル
500㎖のお水がついています?

 

 

用意するのは、動きやすい
ウェア上下になります。
上はブラトップや、速乾Tシャツ、
下はストレッチ素材の
レギンス、ショートパンツの方も
いらっしゃいます✨

 
おすすめは自分の体型や
背骨がちゃんと伸びているかどうか
レッスン中に鏡で確認出来る
ウェアが良いかと思います✨

 

お水も沢山飲みますので
1ℓ位は準備しておいても
良いかも知れません?

 

 

是非、楽しんで体験レッスンを
うけて下さいね✨

 

 
当スタジオでも、体験レッスン受付中です!

 

 
皆様のご来店を
お待ちしておりますね?

 

岩盤とヨガの効果について♪♪♪

2020/05/19カテゴリ:

こんにちは✨
kotoです(^-^)
今回は岩盤とヨガの
相乗効果について
お話をしていきたいと思います!

岩盤の良さはもう皆さん
ご存知の通りですね!

当スタジオでは
貴宝石という鉱石を
使用しております

貴宝石岩盤とは…?

S__4243483

 

見た感じは黒くてツルッとした
床になります✨

貴宝石…名前だけ
聞いてみても
何だかとっても素敵✨

貴宝石は、自然界で最高レベルの
遠赤外線放射エネルギーと
更にマイナスイオン発生量を持つ、
今話題の鉱石なんです
最高レベルのパワーを持つ
遠赤外線鉱石なので、
身体の内部から温めてくれて
血行促進や代謝アップが
期待できるんです(^-^)

 

岩盤パワーとヨガの相乗効果5つ

S__4243485

 

・シェイプアップ効果
・冷え性改善
・柔軟性
・免疫力アップ
・アンチエイジング

代謝があがる事により
ダイエット効果はもちろんの事
遠赤外線で内部からの温めにより
柔軟性も高めてくれます✨
通っていると次第に
体力もついてきて、
免疫力アップにも
つながります?
しばらく通ってみると
始める前と今とでは明らかに
体型の変化が
現れてきています✨

楽しく気持ちよく汗を書いて
美しくなってしまうなんて
嬉しすぎますね♡

現在としましては
心身の心の部分も
大切な事です。

ゆったりと呼吸に合わせて
ポーズをとるヨガで
心と身体の緊張を
解きほぐすことができます。
一日の疲れを癒し
自分の体と心を
見つめていく事で
気持ちよくデトックス。
岩盤とヨガで効果的に
美しくなって行きましょう♡

また、ワヤンリゾートヨガでは
ご自宅で出来るヨガ、ピラティスを
定期的にユーチューブ配信させて頂く事に
なりました。この機会に是非
チャンネル登録といいね、を
よろしくお願い致します。

動画はこちらから⇓⇓⇓

 

 

 

読んでいただきありがとうございました。

皆様にとって
今日という日も
素晴らしい一日で
ありますように

ナマステ?

冷え対策!ホットヨガが効果的!!

2017/11/29カテゴリ: , , ,

ダウンロード

 

11月も後半になり、寒さが増してきた今日この頃。

最近は、「冷えを改善したい。」と岩盤ヨガを始める方も増えてきました。

そこで今回は、女性の身体のお悩みTOP3に入る「冷え性」についてのお話です。

「岩盤ヨガをして温まった時はいいけど、終わったらまた冷えてしまい、効果がないのではないか?」と思う方もいらっしゃるかと思います。

実は、岩盤ヨガは体の内側から冷え性の根本改善をしてくれる効果があります。

体が冷えてしまう原因は2つ。

1.筋力の低下・不足

2・血行不良

筋肉は熱を運ぶポンプの役割をしてくれます。筋肉不足・低下により、ポンプの役割が弱くなり、熱を体に届けることができなくなります。

もう1つ大事なことは血液の巡りです。人間の身体は血液によって熱を体に運び、体を温めています。そのため、血液の巡りが悪くなると、熱が届かず冷えの原因になります。

冷え対策に重要なこと!!

1.筋肉量を上げる

2.筋肉を柔らかくする

3.血行促進

この3つのポイントに効果的な運動が、岩盤ヨガ・ピラティスです。

岩盤ヨガ・ピラティスを通して、普段の生活では使わない筋肉を動かし、リラックスのポーズで筋肉を和らげ、体の内側(内臓や筋肉)を温めて血行促進することができます。

ご自宅ではなかなかできない、冷え対策を岩盤ヨガ・ピラティスを通して冷えしらずのお身体を目指しましょう!!

 

新着情報

カテゴリー

月別アーカイブ

お問い合わせ、ご予約はこちら
メールでのお問い合わせ・お申し込みはこちら
お問い合わせ、ご予約はこちら
  • ヨガ体験レッスン申し込み
  • ヨガレッスン予約